【速報】早くも登場,Twitterのリスト・ランキング。No1はオバマ大統領,No2は意外にも・・・
Twitterのリスト機能が一般ユーザーに行き渡ったのは先週金曜日。
この週末をつかって独自のリスト作成をはじめたユーザーも多いようだ。
・ 【twitterのlist機能】効率よく使う為の分類方法を考えてみた (nanapi,2009/11/1)
リスト活用はまだ実験段階だが,例えばこのブログでは (1)見る頻度 (2)リアルなつながり (3)自分の趣味・嗜好にあわせた分類 でのリスト化を提言していてわかりやすい。
またリストされた人数は,フォロワー人数にとって変わり,Twitterにおける影響力を端的にあらわす指標となるのではないかとの観測も広まりはじめた。
・ Twitter のフォロワー数が重要ではなくなる日 (シロクマ日報,2009/10/18)
さてここからが本題だ。では現時点で世界で一番リストに入っているTwitterユーザーは誰だろうか?
その素朴な疑問に答えるべく,The Bivings Reportは10月31日時点の世界リスト・ランキングを発表した。
・ Using Twitter Lists to Judge Influence (The Bivings Report, 2009/10/31)
下記の表はこの記事から引用したランキング表だ。
| Twitter User | Followers Rank | Listed Rank | Difference |
| Barack Obama | 7 | 1 | 6 |
| Pete Cashmore | 31 | 2 | 29 |
| CNN Breaking News | 4 | 3 | 1 |
| Ellen DeGeneres | 3 | 4 | -1 |
| Taylor Swift | 33 | 5 | 28 |
| John Mayer | 9 | 6 | 3 |
| Ashton Kutcher | 1 | 7 | -6 |
| Britney Spears | 2 | 8 | -6 |
| A Googler | 23 | 9 | 14 |
| 5 | 10 | -5 | |
| Oprah Winfrey | 10 | 11 | -1 |
| The Onion | 21 | 12 | 9 |
| Perez Hilton | 40 | 13 | 27 |
| The New York Times | 18 | 14 | 4 |
| Shaq | 11 | 15 | -4 |
| Rainn Wilson | 41 | 16 | 25 |
| Jimmy Fallon | 14 | 17 | -3 |
| Ashley Tisdale | 16 | 18 | -2 |
| Ryan Seacrest | 8 | 19 | -11 |
| Felicia Day | 49 | 20 | 29 |
| Lance Armstrong | 15 | 21 | -6 |
| Lily Rose Allen | 30 | 22 | 8 |
| Coldplay | 17 | 23 | -6 |
| Al Gore | 22 | 24 | -2 |
| Demi Moore | 12 | 25 | -13 |
| Pete Wentz | 32 | 26 | 6 |
| TIME | 27 | 27 | 0 |
| Kim Kardashian | 6 | 28 | -22 |
| Sean Combs | 13 | 29 | -16 |
| Ashlee Simpson Wentz | 24 | 30 | -6 |
| Mariah Carey | 19 | 31 | -12 |
| Chelsea Lately | 29 | 32 | -3 |
| NPR Politics | 35 | 33 | 2 |
| Mandy Moore | 42 | 34 | 8 |
| Tony Hawk | 25 | 35 | -10 |
| Martha Stewart | 34 | 36 | -2 |
| People Magazine | 39 | 37 | 2 |
| E! Online | 28 | 38 | -10 |
| Dr. Drew | 36 | 39 | -3 |
| Sara Bareilles | 38 | 40 | -2 |
| NBA | 43 | 41 | 2 |
| Dre’ | 26 | 42 | -16 |
| 50cent | 20 | 43 | -23 |
| Tony Robbins | 50 | 44 | 6 |
| John McCain | 45 | 45 | 0 |
| Downing Street | 48 | 46 | 2 |
| Whole Foods Market | 44 | 47 | -3 |
| BBC Click | 47 | 48 | -1 |
| Hammer | 37 | 49 | -12 |
| Brooke Burke | 46 | 50 | -4 |
この表は,発表されているTwitterのフォロワー数トップ100位のユーザーを対象としてリスト数を調査し,即席のリスト・ランキングとして順位付けしたものだ。一番右の列は,フォロワー数とリスト数のギャップをあらわしている。
第一位はやはりオバマ大統領,世界で最も影響力の強い人物が順当にランクされた。第二位にはソーシャル系ブログメディア"Mashable"のCEOであるPeter Cashmore氏が,また第三位にはCNNがランクインした。フォロワー数においては知名度にものをいわせたセレブリティが圧倒的に強かったのに対して,リスト数ではそのTweetのコンテンツ価値が重要となっているようだ。特にMashableのように「エッジの効いた」コンテンツはリスト化されやすい傾向があるのだろう。
この記事についている多数の読者コメントを読んでみると,現時点ではフォロワー数よりリスト数の方がTwitterにおける影響力を的確にあらわしているという意見が多い。が,一方では,現在のリスト機能では無制限にリストを作成できるため,スパムによる擬似リストが出てくる日も近く,結局,リスト数もフォロワー数と同じくそれほど重要な指標にはなりえないと予測する意見も複数見受けられた。
なお,Twitterフォロワーのトップ50ユーザーは日本人には聞きなれない人物が多いが,筆者記事ではWikipediaリンクをつけているので参照してほしい。
・ 【速報】TwitterとFacebook,そのトップ50ユーザーのリスト比較 (人名索引つき)
【追記】
さっそく今日の記事で小林さんがリスト系スパムに言及しています。注意しないといけませんね。
・ Twitterのリスト機能、さっそくスパムのターゲットに (シロクマ日報,2009/11/2)
筆者Twitterです。 ご意見,コンタクトなどお気軽にどうぞ http://twitter.com/toru_saito
こちらもよろしければどうぞ。 『Twitterマーケティング 消費者との絆が深まるつぶやきのルール』