八卦掌のせいか?・・・・それ
そいえば、今日(もー昨日だがや)の昼、ホンのちょっと面白いことがあった。
キミさんが「懸垂なんか4~5回はまだ軽くできるだろうと思ってたら1回しかできなかったのがショックで」という話をしてて(いっとくけど還暦よ、キミさんは)、そのとき
カウンターにいたバイエル氏(スポーツ万能の元体育教師の現社長・僕と同い年)とR先生(プロゴルファーをあきらめて歯医者になった人・笑)が、「何回できると思う?」と聞かれ、
「いやぁ、多分5~6回できるんじゃないかなー」などと答えていたのだ。
ちょうど二人とも帰り際だったので、公園の鉄棒みたいなヤツでやってみたんである。僕も、携帯メール打ちながら見に行った。
「できた?」
「うん」
やはり5~6回はできたみたい。バイエルはさすがに鍛えてるし、R先生はまだ僕らより若いしね。
で、僕もやってみた。けど、多分できて1回だろうと思ってた。キミさんに聞かれて「多分、一回もできないと思う」って答えたのは、謙虚とかけん制じゃなくて、実は4~5年前にやってみたんである。そんとき、やっと1~2回だったのだ。さすがに自分でビックリしてしまったよ。
でも、一応やってみましたよ。
そしたら、あにハカランや、何とか4回できちゃった。前やったときより、ヘタすると体重増えてるはずなんだけどな。驚いちゃった。懸垂って、ふつうは体重と筋力の比例に過ぎないから、僕の場合できるはずがなかったんだけどね。
何しろ、八卦掌始めて以来、上半身はひたすら力を抜くことばかり練習してるわけで、筋力鍛えるなんて何もしてないんだよねー。不思議・・・・。こりゃ、案外スジが少しできあがってきたってことなんだろうか、とか半信半疑ながら思ったデスよ。へへへ。
そいえばね、最近ヘンなクセがある。口の周りの筋肉を色々に動かしてみて、大口開けたり、コロッケみたいな運動してるんだね、気づくと。ナゼそんなことし始めたのか、わからない。でも、妙に気持ちいいの。
これもね、ひょっとしてと思って、その運動のときの口から頭蓋、首にいたるあたりに注意してやってみると、意外に首のほうからの「何か」と関連してる気がしてきた。これもスジと関係あるのかなぁ。
雲をつかむような話だが、自分の内感覚はけっこうリアルだったりする。うむ面白い。・・・・って俺だけか。