オルタナティブ・ブログ > 「島ナイチャーの沖縄探訪」 >

沖縄の自然と歴史とIT事情をナイチャーの目でレポート

経営指針作成講座

»

めんそ〜れ!

昨日と今日、中小企業家同友会の経営指針作成 講座を受講しました。
経営指針とは、中小企業家同友会の言葉で、経営理念と経営方針と経営計画の3つを合わせてそう呼んでいます。

経営者は会社の設立の思いを経営理念に込めます。
その経営理念に基づいて、次は、経営方針を作成します。
経営方針では、経営理念の徹底とその具体化、創造的実現を目指して中期のあるべき姿と目標を示し、それに到達するための道筋をを示したものと定義されています。

ほぼ1ヶ月前に、2日間の講座で経営理念の作成を行いましたが、今回は経営方針を作成しました。
今回は、その理念を受けて、経営方針を考えるのですが、まず、自社事業の分析を行います。
現在の商品、サービスとその顧客を分析して、新市場の開拓と新商品の開発
を考えます。
その次は、源氏の自社の存在価値がどこにあるのか、自社事業の方向付けをします。
次に、自社の課題を10あげますが、これがそう簡単ではありません、
そのあと、強みと弱みを考えて、どうやって課題を解決するかを考えます。
その時に、どの分野で貢献し、どういうニーズがあるということも分析します。

そこから、事業展開の方向と目標を明らかにし、目標達成のための経営戦略を明らかにします。
その時に、働きがいのある会社作りには、何が必要か、会社の社会的責任も一緒に考えます。

ようやく、経営方針がきらかになってきました。

次は、経営計画を作成します。

そして、経営指針の全体が完了です。

同友会では、経営指針書の作成と社員との共有を進めています。

私は、2年前に続いて、2回目の受講でした。前回の受講で、社員との共有ができていなかったので、再チャレンジをしたものです。

今回は、社員と共有することにしました。頑張ります。

Image_2

Comment(0)