オルタナティブ・ブログ > mtaneda ブログ >

中小企業の開発者は会社で何をしているのか

サーバをDebian 6にアップ

»

長らく放置していたサーバをDebian 5からDebian 6にアップデートしました。

3->4, 4->5 はいろいろとややこしかったですが、5->6はかなりシンプルになっていて楽でした。

公式

特別なことをやっていなければ、おおよそ次の方法で簡単にアップデートできました。

1./etc/apt/sources.list の lenny を squeeze に書き換えます。
2.apt-get update
3.apt-get upgrade
4.apt-get install linux-image-2.6.32-5-686
5.apt-get install udev
再起動
6.apt-get dist-upgrade

Debian6 では、/etc/rc?.d/ 下の実行順番が依存ベースに移行しました。
これまでは、S数字プログラム名 の数字が若い順番に実行されましたが、依存関係ベースで処理することで並行実行もできるようになったようです。
そのため、「移行できなかった」というエラーがでることもあるので、/etc/rc?.d下を整理して再度 dpkg-reconfigure sysv-rc を実行する必要があります。

あとは、apache2 と PHPのバージョンがかわったので少し苦労しました。
ユーザディレクトリ下のphpファイルが、そのままダウンロードされてしまうのでおかしいと思いましたが、
その場合は /etc/apache2/mods-enabled/php5.conf の次の箇所をコメントアウトします。

#
#
# php_admin_value engine Off
#

#

とりあえず、サクっとアップデートできてよかったよかった。

現在熱が出てダウン中なので、寝るとしよう・・・

Comment(0)