オルタナティブ・ブログ > 森崎修司の「どうやってはかるの?」 >

計測できそうでできない多くのこと。エンピリカル(実証的)アプローチで。

Agile Japan 2012はATCで

»

今年のAgile Japan 2012は大阪ATCで3/16(金)に開催されます。午前中の講演は、大阪から他の地域(サテライトと呼ぶ)へUStreamで配信されるそうです。午後のセッションは各サテライトで独自のものが計画されています。午前中は「アジャイルサムライ - 達人開発者への道」という書籍(原題: Agile Samurai)の著者J. Rasmusson氏、岸良 裕司氏の基調講演とIPA SECから山下氏の特別講演があります。ソフトウェア開発に関するイベントで大阪で海外の著名な講演者の講演があることは、それほど多くないように思います。この機会に出かけてみてはいかがでしょうか?午後のセッションも大阪を活動の中心にされているコテコテな方から、首都圏を中心に活動されている方のセッションまで、どれに出ようか困るくらい並んでいます。

私は、午後2番目のセッションに脇役として登壇します。Deep Agile Peopleというセッションです。牛尾氏、川端氏、原田氏の三名がそれぞれの立場からアジャイルに関する議論をします。パネルディスカッションのようですが、実は三名にはあまり聴講されている方のことを考えず、三名だけの世界でお話していただく予定です。解説・進行担当の細谷氏と私が、三名の話に適宜細かい説明を加える予定です。このセッションの起案は細谷氏、NHKのDeep peopleというテレビ番組がモチーフになっているそうで、かなり引き込まれていくのではないかと楽しみにしています。

大阪でイベントの企画や登壇すると関西以外の方から「大阪独特の雰囲気が少し敷居が高い」という感想をたまにいただくことがあるのですが、セッションの多様さからAgile Japan 2012は関西以外の地域の方からの参加もお勧めできそうです。金曜日開催なので、土曜日に観光するという選択もありそうです。会場のATC付近には、海遊館という有名な水族館やユニバーサルスタジオジャパンも近くにあります。

Agile Japan 2012に参加するには参加費が必要です。2/17が早期割引の締切りだそうです。詳細はこちら

Comment(0)