積ん読本解消法のために、「積ん読スコアカード」
»
「この本、読みたい」
「お、この本も良さそう」
と思いながら本を購入しているうちに、山のように未読本が溜まってしまいました。
改めて数えてみたら、なんと100冊近くも未読本があります。
そこで整理することにしました。
■最初に、現在の自分の状況を考えて、本当に読む必要性があるか考えて、選ぶ
以前買ったときに必要としていた理由が、今では消失している場合があります。そこで再度必要性の見直しです。これで分量が約半分になりました。
■Excelで未読本リストを作る
書名、著者、文庫/新書/Kindleの種類、読み始め日、読了日が書けるように、表にまとめます。
■読み始め日と読了日を明記。読み始めたら「読み始め日」セルを緑色に、読了したら「読了日」セルを緑色に変更。
こうすると、スコアカード風に読んでいる状況が見えます。
この方法のよい点は、
・スコアカード風にすることで、「積ん読状況」の見える化ができる
・次に読むべき本をすぐに見つけられる
・Kindle本をリストに加えることで、出張時に持っていく本の重さを減らせる
スコアカード化のおかげで、この12日間で8冊読了。現在600ページの大著に数日かけて取り組んでいます。
明日から1泊2日の沖縄出張は、Kindle本がお供になりそうです。
「積ん読本が増えてしまって困っている」という人は、是非ご参考に。
SpecialPR