オルタナティブ・ブログ > 永井経営塾 >

ビジネスの現場で実践できるマーケティングと経営戦略をお伝えしていきます。

大切なのは「大義」。戦国武将も、現代ビジネスパーソンも。

»

私は戦国武将の歴史小説が好きでよく読みます。

ということで、日本経済新聞夕刊に連載中の「天下家康伝」(火坂雅志著)も読んでいます。

7月25日(金)は、信長亡き後に争っていた秀吉と家康が和解する場面。

上洛した家康に対して、秀吉はこのように語ります。

---(以下、引用)---

「若いころ、食うや食わずの暮らしが長かったせいか、わしは多くの民が腹一杯、飯を食うことのできる世をめざしている。そのために、不得意ないくさも知恵のかぎりを絞って戦い、ここまでどうやら生き抜いてきた。わしがいま、唯一、心の底から恐れているのは、徳川どの。そなたじゃ」

---(以上、引用)---

秀吉は、大義を考えていない明智光秀や柴田勝家は恐れていませんでした。しかし自分と同じく常に大義を考えている家康は、心から恐れていたのです。

 

現代のビジネスパーソンや会社経営者の場合、大義は「世の中にどのような価値を提供するか?」になるでしょう。

会社の売上・利益、自分の給与・待遇だけでなく、「世の中に提供する価値」を常に考えているビジネスパーソンや会社経営者も、強いのです。

 

私は講演や研修で、「事業や製品で、どの顧客のどのような課題に、どのような価値を提供するか」を個人で考えたり、チームで議論するワークショップを行っています。

顧客中心に考えることでビジネスを成功させるためなのですが、本質的には、これも企業の大義を考え抜くことに他なりません。

激動する現代だからこそ、「大義」をしっかり考えたいものです。

 

Comment(0)