オルタナティブ・ブログ > プログラマー社長のブログ >

プログラミングでメシが食えるか!?

自転車ネタ:新しいサイコン

»

サイクルコンピューターを新調しました。前のポラールCS600Xは赤外線通信がWindowsでしか同期できないのと、そもそも赤外線通信が非常に調子が悪いので・・・。

c1.jpg

ポラール派の私は、意地でもポラール。発売がかなり遅れたV650です。センサーとの通信形式が変わってしまい、センサーも買い換えです・・・。バイクマウントは1つ付属していますが、加工する予定なので追加でもう一つ買いました。

c2.jpg

中身はこんな感じです。

c3.jpg

ドイツのショップで購入しましたが、ちゃんと日本語表示にもできます。

c4.jpg

ドイツのショップで購入したのは、多少日本より安いということもあるのですが、実はこのドイツブランド指切りグローブが欲しかったのです。日本のお店で一目惚れしたのですが、あまりにも値段が高いのと、サイズがなく、ドイツのショップを探したところ、さすがドイツブランド。値段もかなり安く、サイズも豊富に在庫がありました。左右でかなり色合いも生地も違うのが面白いところです。

c5.jpg

さて、V650と指切りグローブで走りに行くことに。残念ながら同じポラールなのに、CS600Xとはマウントが変わってしまい、レックマウントにつけられないので、付属のマウントでハンドルに装着しています。邪魔です。。

c6.jpg

また午前4時に起きて、5時には出発したので、川越の待ちの中は人も少なく、良い感じです。散歩とランニングの人が少しいるくらいです。

c7.jpg

午前中は曇りの予報でしたので、太陽のパワーがなく、それほど暑くはありません。

なんとなく、V650がGPSを捕捉する前にスタートしてしまった気がして、途中で停止してやり直しましたが、かなり待ってもGPSがとらえられない感じなので、諦めて先へ・・・。

c8.jpg

最近毎回寄っている明覚駅。ここでもトイレに寄った際に上に載せたグローブでタッチパネルを押してしまい、セッションを一度終わらせてしまいました。。

c9.jpg

高崎まで51.6km、八王子まで44.8km。自転車でも遠くないですね。

スクリーンショット 2015-08-08 14.58.50.png

白石峠はスタート付近はそれほど涼しくなく、ノンビリ登り始めましたが、後半どんどん涼しくなり、快適にゴール。汗を書きにくい体質の私は毎回涼しくなると急にパワーが復活するのです。まあトータルのタイムは相変わらずイマイチですが、ゴール後も元気で、そのまま堂平山頂へ。

c10.jpg

山頂は雲の中です。涼しい・・・というより寒いですねぇ。まだ天文台が開いていないので、最高地点で記念撮影。876mと覚えやすい標高です。

c11.jpg

眺望は全く楽しめません。

ここでサイクリング仲間のTさんが登ってきているという情報が入り、少し下って合流。もう一度登り直して、開いた天文台で、いつものおばちゃんのコーヒーをいただきながらノンビリ駄弁りました。

なお、ここでV650をいじっていたらまたまたセッションを終わらせてしまいました。。

c12.jpg

下りは寒いくらい。でも、下界の暑さに比べれば天国!

スクリーンショット 2015-08-08 14.59.28.png

なぜか、帰りはGPSをとらえられたようで、ルートも残りました。一度とらえれば次回からはすぐに捕捉するのですが、初回は30〜60秒と説明書にありましたが、5分待ってもとらえられなかった感じです。。

スクリーンショット 2015-08-08 14.55.53.png

4つのセッションに分かれましたが、合計すると3081kcalなので、いつものCS600Xと同じくらいの結果です。ポラールは消費カロリーが景気よくて気分が良いので好きです!

c111.jpg

さて、やっぱりV650をレックマウントにつけたいので、マウントを加工することに。ABS用接着剤を買ってきました。結構複雑な形をしているので、加工が面倒ですね・・・

c13.jpg

なんとか出来上がりました。ABS接着剤が剥がれて本体が吹っ飛ぶのが一番怖いので、センターに1つ、さらに追加で2つのネジを使って固定しました。

c14.jpg

レックマウント側はCS600X用のアダプターから剥がしたパーツです。

c15.jpg

本体に装着するとこんな感じです。

c16.jpg

やっぱり真ん中にあるのが良いですねぇ。

c17.jpg

吹っ飛ばなければ良いですが・・・

はやくレックマウントから純正でアダプターが出て欲しいところです!

Comment(0)