ブロガーミーティング:クラウド破滅へのカウントダウン
今日のブロガーミーティングは、松井さんの「クラウド破滅へのカウントダウン ~土に根を下ろしLANと共に生きよう~」でした。私はクラウドに関して意見を言うほどの知識がないので、単に好きか嫌いかの話くらいしかできないのですが・・・
クラウドは指す範囲が広すぎるので、好きな部分も嫌いな部分もあります。好きな部分では、環境をパッと手軽に借りられるのは便利で良いと思います。サーバのインストールや設置はそれなりに面倒ですし、現物を準備すると、要らなくなったときに邪魔になりますし、そもそも場所や電源の問題もあります。とはいえ、手元にないとできないことも結構多いので、やっぱりインターネットを使ったサービスくらいでしょうね。私が仕事でよく作るような、パケットを扱うようなプログラムは、複数のネットワークインターフェースを物理的に差し替えたりしながら動かすことが多いので、手元にないと難しいものも多いのです。
嫌いなのは、汎用化されたサービスの押しつけ(言葉は悪いですが)です。まあ、自分で好きなように構築するのが好きなので仕方ないのですが、「こういうシステムを貸すから、その通りに使いなさい」という感じに押しつけられるのは苦手です。しかも、環境を借りるのに比べて結構利用料が高いものが多いですし。まあ、こちらも提供する側になれば当然なのですけどね。
いずれにしても、何でもかんでもクラウドとはもともと思っていないので、適材適所で使えば良いだけだと思います。
松井さんのクラウドのプレゼンの後は、動画とテキストの情報配信の良し悪し、みたいなプレゼンもありました。こちらも目的に合わせて使うべき、という感じですね。
さて、ブロガーミーティングの講師は持ち回り制なのですが、若い人にとっては結構緊張するもののようです。まあ、(私を含め)頑固そうなオヤジがたくさん聴いている中で、自分の考えを発表するのは結構大変かもしれません。それぞれ、仕事でも得意分野を持ち、痛い目にもあってきたようなオヤジ連中ですから、中途半端なことを言うと、すぐに「それは、本当はこうだよね」という感じの指摘が入ります。詳しい人からそういう情報を教えてもらえるのはとてもうれしいものなのですが、プレゼンする立場としてはやっぱりやりにくいだろうとは思います。
聴き手が自分より詳しそう、あるいは、聴き手のレベルがわからないときのプレゼンのコツは、「自分自身の経験を話す」「他の引用なら裏付けをきちんと取る」ということが大事だと考えています。自分自身の経験を話すのが一番楽です。自分の経験は、自分が一番詳しいわけですから、突っ込まれにくいですし、突っ込まれても「実際にこうだったのだから」と言えます。第三者の話題を話す場合は、それなりにきちんと裏付けを取っておかないと、自分より詳しい人が出てくるとやりにくくなります。
このあたりは、ブログを書くのも同じだと思っています。自分主体の内容を書いていれば、面白いかどうかはともかく、炎上したりはしないものです。他人のことを中途半端に批評するから、「わかってんのかよ!」と厳しい指摘がきたりするものです。まあ、それを狙って書く人もいますが、私にはできませんので、素直に自分のことを書いてます。。
====
さて、今日は懇親会が普段よりは少し早めに終わったのか、池袋でTJライナーの最終に間に合いました。私は普段は西武新宿線なので、東上線で帰宅するのは飲んだ後くらいなので、TJライナーは一度も乗ったことがなかったのでした。小江戸号はほとんど毎日乗ってますが。
TJライナーは乗り方もわからなかったので、ホームでうろうろしながら券売機を探し、他の乗客の様子を観察しながら、TJライナー用のホームでバーコードリーダーに券をかざして、専用改札は突破しました。
TJライナーは着席保証はあるものの、座席指定ではないので、適当に空いている席を探して座ります。一応券に前5両か後ろ5両と大ざっぱな指定はされています。
空いている席を見つけて緊張しながら座りました。一応クロスシートですが、リクライニングはしませんし、座り心地も小江戸号に比べるとかなり悲しい感じです。
まあ、それでも、発車してみれば、普段は混み合う(特に週末の遅い電車は)東上線とは思えない快適さです。先行列車をなかなか抜けないので、スピードはあまり出ませんが、ふじみ野までノンストップですし、なかなかいい感じです。
ふじみ野を出ると、TJライナー券は不要になります。要するに池袋で座るために300円を払う、という感じですね。あっという間に川越に到着。と思ったのですが・・・
よく見ると、10時50分に池袋を発車ですから、30分かかってますね。日中なら急行で30分なので、全然速くないです。。本当は川越に11時12分到着とかアナウンスしていたと思いますが、まあ、こんなものですかねぇ。
小江戸号に比べるとありがたみが少ないのですが、300円ですし(小江戸号は410円)、ちょうど時間が合えば乗っても良いかもしれません。1時間に1本というのが辛いですが(小江戸号は帰宅時間帯は30分に1本)。