オルタナティブ・ブログ > プログラマー社長のブログ >

プログラミングでメシが食えるか!?

廃棄物からコンピューターの歴史を振り返る?

»

まるで未来都市?
M0

M1
年末大掃除に向けて、廃棄物を解体しました。すでに一昨日のブログにも書きましたが。。HDDは情報漏洩対策(たんなる遊び?)で分解しますし、CPUはコレクションします。

M2
ビックエンディアンな皆さんと、その取り巻きたち。
SPARCが多いですが、上の方は68020もありますし、DIPの形のものはSunで悪名高きNVRAMです。。GPUもありますね。

M3
リトルエンディアンな皆さん。
一番小さいのは我が家から記念撮影のために連れてきた80286です。PentiumProは巨大で格好良いですねぇ。AMDもいます。

昔のCPUほどヒートシンクなど冷却を強制的にしなくても良かったので、デザインが素敵でした・・・。

M4
UltraSPARCはこんなCPUボードに乗っかっています。一枚目の写真はこれですね。

M5
CPUはなんと導電性ゴムで接触しています!この仕組みの基板検査とかもありますね。強力なバネでヒートシンクごと圧着されます。

M6
情報漏洩対策で(?)分解されたHDDの中身。

M7
そういえば、こんなものもまだ保存してあります。すでに読む装置がないですねぇ・・・。紙テープも取っておけば良かったなぁ。。イエローケーブルとかもありましたがもう捨てちゃったかな。

ということで、廃棄物からコンピューターのほんの一部ですが歴史を振り返ってみた、という話題でした。

Comment(2)