ブロガーズ・ミーティング@BitDefender「ソーシャル メディアのセキュリティ対策」
今日はBitDefenderさんのブロガーミーティングに参加してみました。事前にBitDefenderとは?をWikipediaで検索したりしてみたところ、セキュリティ対策ソフトで、個人向けフリーは意外と有名(ただし日本語版はない)というような情報がありました。ちなみに私は個人PCのWindowsはAvast!を使ってます。
元々午後は外出していたので、時間を調整しながら会場に向かいました。街はクリスマスイルミネーションで華やかです。
さて、会場ではいつものオルタナメンバーと、その他の方々が大体半々くらいで、ルーマニアからいらしたBitDefenderのCEOをはじめとした方々が並びます。
CEOのプレゼンは英語ながらもゆっくりしたテンポなので、まあ大体理解できました。ルーマニアの歴史からルーマニアでのITの歴史など、さらにルーマニアは数学が盛んとかいう感じの話題でした。
次の方のプレゼンは技術的な話題になりましたが、こちらの方は私には英語が速く、通訳だのみでしたが、要するに世界のウィルス・スパムの傾向などの話が中心でした。BitDefenderの特徴に関するプレゼンがほとんどないなぁ、と思っていたら、一応ブロガー向けなので単なる製品紹介にはしないでという裏事情があったようで・・・。でも結局BitDefenderのどこが売りなのかはあまり良くわからず、まあ、ソーシャルメディアの対策もできますというあたりなのかと思ったのですが、それはサーバ側で組み込む部分があったりと、なかなか「ここがポイント!」というところがつかめず、消化不良のまま終わってしまいました。質疑応答も時間がほとんどなく、皆さん欲求不満状態という感じでしょうか。
懇親会では、皆さんとセキュリティ対策ソフトの話題で盛り上がりましたが、結局何が良いんだろうねぇ、という感じでしょう。
今日感じたのは、やっぱり言葉の壁と文化の壁でした。通訳しながらだと進行も遅くなりますし、本意がなかなか伝わらない感じもあります。まあ、私の英語力の問題もあるのですが、彼らは日本に売り込みに来ているのであり、日本の代理店(?)もいたのですから、もう少し日本人が喜びそうな話題を盛り込むべきだったのではないかと感じました。
ブロガーは意外とMacユーザが多く、それこそBitDefenderはMacOSに真面目に対応している!とかいうことならブロガーを集めてプレゼンするのも効果がありそうですが、確かWindows版だけだったと思いますし、実はあまり製品の話がなかったので良くわからないのです・・・。
BitDefenderグッズもいただきました。でもセキュリティっぽいグッズでもないのですよね。事前の案内では「USBキー」と書いてあったのですがまっさらの「USBメモリー」でした。
USBメモリーは日本ではセキュリティ的に禁止にしている大手企業も多いくらいなので、少々微妙ですね。「BitDefender Total Security 2010」も配布と書かれていましたが、CDなどはもらわなかったのでどうでしょう。いや、別にものが欲しいわけではないのですが、そこも含めてアピールをトータルでできるかどうかがポイントなのじゃないかな、と感じました。まあ、自分も人のことを言える立場ではありませんが。
ということで、BitDefender自体よりもプレゼンの難しさを感じたブロガーミーティングでした。聞き手が興味を持つ情報をどれだけ提供できるかがとても大切だと思います。