オルタナティブ・ブログ > Azureの鼓動 >

クラウド戦役をZガンダム視点でわかりやすく解説するブログ+時々書評。

【袋とじ企画付き】ReMIX資料公開。Top10 Hacksを60分でお伝えする電撃作戦の全貌

»

まだ事務局からの正式な案内はでていないが、すでにダウンロード可能となっている
ようなので、スピーカー特権?で先にAzureの鼓動読者の皆様に告知させて頂く。
ReMIXの各ブレイクアウトセッション資料が公開されており、私のセッション資料は

A-1 : Live でラクして応用編 Silverlight クラウド アプリがつくれるようになる Top 10 Hacks

上記リンクからPPTXをダウンロードできる。まだ、全体のナビゲーションページが
できていない状態ではあるが、他のセッションについてもリンク先を記載しておく。
なお、万が一リンクが切れてしまった場合はご容赦頂きたい。正式にはReMIXサイト
から辿れる用になる予定だ。

B-1 : Silverlight + PHP (FastCGI) + Windows Azure で作る初めてのクラウド アプリケーション

C-1 : Expression Blend 3 で作る、はじめての Silverlight

A-2 : Expression Web 3 と注目の "SuperPreview"

B-2 : Silverlight 3 と ASP.NET、Windows Azure でつくるデータ駆動アプリケーション

C-2 : Expression Blend 3 による UI 開発ワークフロー

A-3 : Silverlight 3 によるメディア配信 - HD 配信、最新ストリーミング、DRM

B-3 : 業務アプリケーション開発のための RIA

C-3 : バスキュールが制作した「Silverlight の Windows 7 ユーザ コミュニティサイト + CGM ブログパーツ」の開発秘話

最近のマイクロソフトの技術カンファレンスにおける資料取り扱いの傾向は、会場での
紙配布をエコの観点から廃止し、電子データをPPTXのまま、事前に配布するように
している。(あくまで参加者の再利用性、利便性を優先したものであって、決して
PDFにするのが悔しいからではない)

ちなみに、申込時の事前アンケートでブレイクアウトセッションの参加希望をお伺い
しているのだが、当日は状況を見ながら、自由に各ブレイクアウトセッションに参加
することができるので、事前に資料の内容を見てじっくり選んでいただくことができる。

セッション開始前に想定していたものと内容が異なると、参加される方々も、話し手も
共に不幸な結果となる。事前のすりあわせは、セッションの理解度を高め、時間を
有意義に使うためにも有効な手段である。

さて、私の担当セッションの68ページにわたる資料を見られた方は、「こんなの60分で
終わるわけがないだろう」と思われるかもしれない。後半の付録を除いても43ページも
ある。正直なところ、ゴロやわかりやすさを優先してTop10とか言わずに、Top5とかに
しておけばラクだったのに…と、やや後悔はしているが。

ただ、基本的には不可能なことではない。シャアがルウム戦役でやり遂げたごとく、
攻撃した戦艦を蹴った反動や爆散の勢いを利用しつつ、次々と墜としてゆけば
よいのである。そのためにも、シナリオ展開は連続性を持って設計してある。

赤い彗星の異名をとれるか、セッションに参加いただいた方々とのコラボによる
チャレンジとなる。キーノートおよび昼食の後、午後最初のセッションとなるが、
集中力を高めて参加して頂きたい。

なお、資料の中で最後10番目のTipsは、「袋とじ」にさせていただいている。

さすがに事前に全部ネタバレしていると、話す側も聞く側もダレてしまうことも
あろうかと、未発表の内要を最後に披露させていただくことにしたので、
「資料があるなら当日行かなくてもいいや」などと言わず、是非会場に足を運んで
頂きたい。ヒントは、最近北米で大々的にプロモーションを展開しているあの
サービスと、Silverlightのコラボネタである。

そもそも、資料の中で「Demo」と表記のあるところは、実際にライブデモで
見て頂く前提となっているため、資料を見ただけではそのすべてを理解することが
難しいかもしれない。限られた時間で多くのデモをお見せするのは難しいところだが
できる限り体感いただけるよう配慮して進めたいと考えている。

なお、今週のもうひとつのビックイベント、WPC09はサイトでDay1のキーノートの様子が
見られるようになっている。Azureに関する発表はDay2の予定だ。夜更かし組はライブで
楽しんで頂けるかもしれない。

Comment(2)