私はコレでタバコをやめました・・・となるか?
2006年10月のエントリーでtaspo(タスポ)とPidel(ピデル)について紹介しました。
『taspo(タスポ)と呼ばれる成人認識システムを自販機と結び、 トッパンフォームズが発行するICカードを自販機に読み込ませないと、タバコを購入させないという仕組みということです。
(中略)
今回使用されるICカードには非接触型を採用し、データセンターと自販機は、無線通信網によって接続されます。また合わせて、
株式会社ジェーシービーが提供する「Pidel(ピデル)」という名称の電子マネーも導入されます。
電子マネーを搭載したカードとしては国内最大規模の発行枚数を予定しております。』
→http://blogs.itmedia.co.jp/infra/2006/10/post_6e7c.html
当初は2008年中に全国展開を目指すとのことでしたが、先日、近くの衣料品店でようやくtaspoの申込書を見つけました。
申込書には、次のようなエリア展開スケジュールが記されています。※県名が多く並ぶ箇所は地域名で省略
2008年3月 鹿児島・宮崎
2008年5月 北海道、東北、山陽、山陰、四国、九州
2008年6月 近畿、中部、東海、北陸、中越
2008年7月 関東、沖縄
たった半年で全国導入完了とはオドロキです。
taspoの申し込みには本人確認書類が必要であり、日本たばこ教会に顔写真付き(3ヶ月以内)で送付しないと発行してもらえません。
顔写真と購入する本人の容姿が一致していないといけないというのは、 対面販売で第3者への販売を許さないという意味も含んでいるのだと思います。
(taspo公式サイト)
→http://www.taspo.jp/index.html
とはいえ、自販機で購入する分には本人認証が行われないため、どのような手段であれ、 このカードさえ入手できればタバコを購入することができます。
私見ですが、きっとヤフオクで未成年向けに販売をする輩が出てくるのではないでしょうか。
長年の禁煙活動によって喫煙者の数は顕著に減少しています。JTの発表によれば、1990年には推定4600万人を超えていた喫煙者が、
2004年には3700万人まで減ったとのこと。
今回のtaspo導入によって、一層喫煙者人口は減ることでしょう。
しかし、Pidelに絡めて周辺環境に新たなビジネスチャンスが生じることは容易に想像できます。
数が減ったとはいえ、3000万人以上の喫煙者をユーザにする可能性があるPidelという電子マネーに対応したショップは、 彼らの潤沢なタバコ関連マネーの恩恵に預かれることでしょう。