オルタナティブ・ブログ > フロムインターネット >

インターネットの歴史学

はじめまして、インターネットの歴史にようこそ

»

 たぶん、大半の人、はじめまして。どこかで、お会いした人、こんばんわ。私、横田真俊と申します。この度は、私のブログ「フロムインターネット ~インターネットの歴史学~」をご覧いただきありがとうございます。

 さて々、この「フロムインターネット」ですが、「インターネットの歴史」をテーマに色々と書いていこうというものです。と言っても「インターネット そのもの」の歴史というよりも、インターネットによって登場した「様々な物」をテーマに色々と書いていこうと思います。

 最初に、お断りしておきますが、私は「インターネット史」の専門家ではありません、インターネットの歴史が好きなアマチュアです。

 「なんで、アマチュアがインターネット史を語るんだ?」と思うかもしれません。なんで「インターネットの歴史」なんていう物をテーマにするのかと言うと、理由は二つあって、一つは、ただ単に私がインターネットの歴史が好きなこと、もう一つはインターネットの歴史を語ることで、今のIT業界が少しは良くなるんじゃないかなと思っているからです。

 どうも世間の声を聞くと、今のIT業界はあまり良い評判が聞こえてきません。Wikipediaを見ると項目に「IT業界離れ」なんて項目があるほどです。

 しかし、この「IT業界」。そんなに口で言うほど悪くないところもあります。面白い技術もあれば、面白い人だってたくさんいます。しかし、こういう所はなか々伝わりにくいのが現状です。

 それならば、過去の「インターネットを創った人」を取り上げ、彼らを一種のロールモデルとして紹介し、いかに「この業界が面白い」のかを説明すれば、もう少しIT業界に光が当たるのではないかと思った次第です。まあ、私ごときの文章でどうにかなる問題ではありませんが(笑)

 というわけで、次回は「インターネットは核攻撃に耐えるためのネットワークだったのか?」というテーマでお送りいたします。「インターネットが創られたのは核攻撃のためだ」という話を聞いたことがある方もいらっしゃるかと思いますが、これが本当だったのかウソだったのか、見てみたいと思います。

Comment(8)