オルタナティブ・ブログ > FITメイト >

金融に関わるエンジニア向けに、業界の「いままで」と「これから」をご紹介します。

近ごろの投資家をタイプ分けしてみた

»

こんにちわ。

最近、景気がいいですよね。日経平均は史上初の17連騰を記録するし、僕の知り合いも「投資を始めたい」、「投資を始めました」って人が増えてる感じがします。僕もこう見えて投資歴10年の投資家なので、こんなことを聞いていると僕も血が滾るんですよね、投資家の血が。

そこで今回は投資を始めようとしている人、もう投資をしている人向けに僕が今まで見てきた投資家を分類してました。なお、分類の基準は僕の独断と偏見です。

投資をしない人

computer_monku.png
全体像
  • 「投資は価値を生み出してない」「投資なんてギャンブル」が口癖。
  • これを言う人は投資をやったことがない人。
  • 「投資がギャンブル」というのは、ある意味正しいが、投資の本質をわかっていない。
特徴
  • なぜ投資がギャンブルなのか具体的なことは言えない。(投資経験者なら具体的なエピーソードを語れる)
  • こういう人が「投資を始めた」という時はバブル崩壊を警戒すべき。
注意すること
  • 「みんなやっているし、俺(私)もやってみるかな」と思ったら危険です。絶対にやってはいけません。必ず損します。
  • ガチで投資をやっている人に素人知識で批判してはいけません。キレられます。批判は心の中だけにしましょう。
コメント
  • やってから色々言いましょう。

怖がりの人

couple_kimodameshi.png
全体像
  • 投資を始めたばっかりの人に多い。「損をしないかどうか」が判断基準。
  • あまりにも慎重であるため大負けすることはない。
  • しかし、大勝ちすることも決してない(僕もそうでした)。
  • 毎日株価をチェックする(怖いから)。
特徴
  • あまり大金は投資しない。5万円くらいの新興株を売買する。
  • あるいはオススメの投資信託をやったりする。
  • 「長期投資」「配当ねらい」と言いながら毎日株価をチェックするなど、矛盾した行動をとる。
  • 自分の株と値上がりランキング1位の株を比べて、自分の株が上がってないのを見てモヤモヤする。
  • 現金化(利確)のタイミングを考えておらず、結局損をすることが多い
注意すること
  • 利益が出ている間に現金化(利確)しましょう。
  • 「長期投資」でもいつ現金化するかという計画は必要です。
  • あまり銀行員や証券会社社員の話を信用してはいけません。
  • 勉強代だと思って、損をしてもいいから自分で銘柄を選んで投資しましょう。
コメント
  • もうちょっとリスクとってもいいんだよ?
  • 投資は買う時だけじゃなくて、売る時も大事なのよ。

勝っている人

pose_genki03_man.png
全体像
  • 何かのきっかけで大勝ちした(且つ負けたことがない)人。
  • 「機会損失ガー」が口癖。
  • ノーリスクノーリターンが信条。「もっとリスクを!!」と現物株 -> 信用取引 -> 先物FX -> オプション と、どんどんリスクのある商品を取り扱うようになる。
  • 毎日株価をチェックする(増えてて嬉しいから)。
特徴
  • 投資で儲けた具体的な金額を話したがる。
  • 煌びやかな時計やアクセサリーをしている。
  • 都内で大人数集めてパーティーしているのはこの人(僕もそうでした)。
  • 将来株価の予想などを好んでやる(僕もry)。
  • 寝食を惜しんで銘柄探しをしたり、チャートを見てにやけたりする(僕もry)。
  • やたらと他人の投資についてアドバイスしたがる(僕もry)。
注意すること
  • 儲けた話はあまりしない方がいいです。負けた時に面目を失います。
  • 「これからも勝ち続ける前提」で買い物をしてはいけません。特に保険や海外の金融商品には注意しましょう。負けた時に維持できません。投資の損失と合わせてダブルパンチになります。
  • 儲けたお金は定期的に証券口座から生活口座に移しましょう。儲けは全部証券口座、買い物は生活口座というパターンになって生活費が底をつくケースが多いです。
  • 「株を担保に信用取引」はしてはいけません。読みが外れると即、追証です。
コメント
  • 盛者必衰ということについて小一時間問い詰めたい。

負けている人

nihil_smile_man.png
全体像
  • 「弱肉強食」が口癖で世の中(や投資で勝っている人間)を憎んでいるのが特徴。
  • 憎しみのベクトルが変な方向に向かって陰謀論にハマったりする。
  • 毎日株価をチェックする(早く利益になってほしいから)。
特徴
  • 投資の話は嫌い。(負けてるから)
  • いろんな投資の本を読んでいて、知識が豊富。
  • 大学で専攻していた訳でもないのに難しい学問を勉強している(統計学とか)。
  • 一生懸命勉強して、いろいろな投資方法を試すが、勝てない、全然勝てない(僕もそうでした)。
  • 勝てない人同士で含み損の金額や追証の回数を自慢したりする(僕もry)。
  • 時間とお金とプライドがゴリゴリ減っていく、投資家にとって一番辛い時期。
  • この状態を超えられると、次の投資家への扉が開かれる。
注意すること
  • 「儲かる投資セミナー」に参加しないようにしましょう。意味はありません。
  • トレンドによって儲け方が違います。勝てなくなったのは戦術がトレンドにあってないからです。トレンドと戦術を見直しましょう。
  • 勝てないからって大勝負に出てはいけません。どーせ勝てないし、たとえ勝ったとしても次も勝てるとは限りません。
  • 「儲かる金額を増やす」より「損する金額を減らす」方法を勉強すると新たな扉が開けるかもしれません。
コメント
  • おちつけ。

狂っている人

netgame_chudoku_haijin.png
全体像
  • 勝負師。投資に狂っている人。儲けとか、不労所得とか関係なく、勝つことが好きな人。
  • 投資の本質を理解してないとなれない。
  • 投資の利益も損失も含めて「投資」という行為を純粋に楽しんでいる(僕もそうでした)。
  • 毎日株価をチェックする(好きだから)。
特徴
  • 勝った金額の話はしない(興味ないから)。
  • 投資以外には興味を示さないが、投資のことなら何時間でも話せる。
  • 大金を持っていても、それを使わない(勝負して勝つことが楽しいのであり、稼いだ金を使うことはあまり考えてない)。
  • 常に命を賭けて勝負をしているため、ややサイコパスなところがある。
注意すること
  • 好きなことして生きられるなんて本望じゃないか。
コメント
  • 他人に迷惑かけなければいーよ、もう。

悟っている人

sedai_satori.png
全体像
  • やたら「リスク」とか「ヘッジ」とかいう言葉を使うのが特徴。
  • 大負けしてもなお投資を続けている人に多い(僕もそうです)。
  • あまり株価をチェックしない(どっちに動いても大丈夫だから)。
特徴
  • 投資の失敗談が好き。
  • 勝った金額の話はしない(次は負けるかもしれないから)。
  • 「将来はわからない」と割り切っているので、株価予想はしない人が多い。
  • 一回大金を手にしているので、あまりお金にガツガツしてない。ちょっとしたミスでなくなることも知っているし。
  • 全然儲けてなさそうなのに妙な自信がある。
  • 的確な予想を放棄する代わりに大負けしない方法を会得した人。
  • 「投資家はリスクが大きい」ことを知っているので、投資家をサポートする事業(情報提供、教育)を行う人が多い。
  • 政治関係の勉強をしている人もいる。
注意すること
  • 特になし
コメント
  • 次は勝てるんじゃないかなぁ(希望)。
 

面倒くさがりの人

pose_akiru.png
全体像
  • 投資をしたこと自体を忘れて数年放置するような人。
  • 以外に大勝ちするのがこのタイプ。「タイムイズマネー」、はっきり分かんだね。
  • 投資に興味がないのか、めんどくさいのか、全く株価を見ずに放置した結果、十倍になったりする。
  • 数年間株価をチェックしない(忘れているから)。
特徴
  • 突如として大金を得るため、使い方を間違えることが多い。無計画に仕事辞めちゃったりね。
  • 一方で、勝つ前と生活レベルを変えずに堅実に生きていく人も多い。このような人は幸せになる。
 
注意すること
  • 大金は子孫に残しましょう。
  • 生活レベルはくれぐれも上げないようにしましょう。
コメント
  • 稼いだ金はおとなしく貯金しなさい。

いかがでしたか?投資家になろうとしている人も、もう既になっている人も、自分のタイプを客観的に確認して、大損をしないように注意してくださいね。

ちなみに、僕は投資初心者向けの相談も無料で受け付けています。投資でわからないこと、誰かに質問したくても相談できる相手がいないことなどはコメント欄で質問してくれると分かる範囲で答えます。

Comment(0)