オルタナティブ・ブログ > ヘ音記号と舞台の狭間より >

オーケストラのステージマネージャという、あまり馴染みのない仕事をしております。その中で見えてくるものや、他の業種との比較などを中心に、文房具の使い方やガジェットの活用などを書いてみたいと思います。

番外編:Thinking Power Factory のトークイベントに行って来ました その5

»

 休憩の後は、E 氏こと遠藤諭氏が加わり、E 氏・N 氏・T 教授揃い踏み。
 
 Thinking Power Project の成立について、
  詳しく
  楽しく
  ツッコミ合いながら

話がすすみました。
 
 アスキーの遠藤氏と言うと、少し前の「あの時代」の象徴とも言える方です。
 
 
 

 
 
 

 iPad でスライドショーを用いて、当時のメールを表示しながら、楽しそうに話を進める遠藤氏。しっかり、画面にも吹き出しでツッコミが表示されていました。というのも、大半が竹村教授と遣り取りしたメール...。
 それに対して、説明とも抗議とも言い訳とも取れない何かで竹村教授が迎撃...になっていませんでした...。
 

 
 爆笑した後は、休憩。
 
 
 
 

私の iPhone ケースと色違いの革ケースをお持ちの美人を発見。
 
 
 

 
 そして、新製品名あてクイズで正解が無かった為に、審査員賞 (?) で「ガリバー」受け取られた方。
 向こうは、展示販売されている、Thinking Power シリーズ。

 
 
  
 休憩の後は、一貫して表紙イラストを手がけられている YOUCHAN さんをメインにしたお話に。
 
 
 

 
 如何に巻き込まれたか、どんな風に作品を依頼されたか...。
 やっぱり笑いが(^^;;
 
 時間が過ぎるのは早いもので、予定を超えて、閉会。
 銀座の五十音の宇井野さんのお話で終わりました。
 
 暴走しがちな、E 氏・T 教授・N 氏の手綱を取っているのが宇井野さんだということは、よくわかりました(^^;;
 
 時間がかかった割にはさらっとした内容ですみません。
 
 会場に展示されていた YOUCHAN さん直筆のイラストをご紹介して終わりにします。
 
 
 

 
 
 

 
NADD は、裁断されて出来上がるのがわかる展示も。
 
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 
 

 
 
 

Comment(2)