オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

最近、ERPでもないのにクラウドERPと言い切っている業務アプリ・クラウドが散見されているけど、そのサービス大丈夫なの?

»

最近、宣伝で、ERPでもないのにクラウドERPと言い切っている業務アプリ・クラウドが散見されているのは、何故なんでしょうか?
もしくは私の勘違いなのでしょうか。
勘違いでしたらすみません。

そもそもERPはEnterprise Resource Planningの略で、企業が会社全体の経営資源の有効活用の観点から統合的に管理・処理するためのソフトウェア、またはクラウドサービスのことを指していると思っていました。

ただ、最近は会計や人事だけのサービスなのに、クラウドERPやERPと言い切っているサービスがあるのは何故なんでしょうか?

業務アプリや業務クラウドというと、安っぽいからでしょうか?古臭いからでしょうか?(そんなことないですよね)

クラウドERPが流行りだから、ERPでもないのにクラウドERPって言ってみたいからなのでしょうか?(ジャロ事案?ていうより嘘つき?)

もし、ERPでないのにERPと言っている会社があれば、モラル低すぎです。

お客様へ、単一の業務アプリなのにERPやクラウドERPって言っているアプリがあれば、検討するまでもなくやめておいた方が良いですよ。
どうで、誇張したセールストークにまみれて、良いアプリ・サービスのはずはありませんから。

それでは今日はこの辺で。

Comment(0)