オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

今からはじめる Microsoft Azure > 第7回 仮想マシンの基礎知識

»

私が編集支援しているCTC教育サービスのコラム「今からはじめる Microsoft Azure > 第7回 仮想マシンの基礎知識」が公開されました。興味がある方はご覧ください。

###

本コラムは過去コラム「なるほど、Microsoft Azure」の2020年補足版です。
なるほど、Microsoft Azure - 第3回 仮想マシンの基礎知識 (1) ~仮想マシン作成編~

1. はじめに

みなさん、こんにちは。株式会社シオラボの小澤です。今回の「今からはじめる Microsoft Azure」では、仮想マシンの基礎知識と題して、仮想マシンの作成について紹介したいと思います。なお、前回のコラムで、Microsoft Azureの「高可用性」について説明しましたが、それを事前にご覧いただくと、より理解が深まるかと思います。ぜひご一読ください。

2. 高可用性が考慮された仮想マシン

Microsoft Azureの仮想マシン(Virtual Machines)は、実際のコンピューターのように動作するコンピュータイメージのことです。物理的なコンピューターのなかに、仮想的なコンピューターを作ると思えばよいでしょう。仮想マシンはサンドボックスで保護されているので、仮想マシン内のソフトウェアが外部に流出したり、コンピューターを改ざんしたりすることはありません。実際のコンピューター上では、複数の仮想マシンを実行することができ、それぞれの仮想マシンは、CPU、メモリ、ハードディスク、ネットワークインターフェイスなどを仮想ハードウェアとして提供します。提供された仮想ハードウェアは、実際のコンピューター上の、実際のハードウェアにマッピングされるので、ハードウェアを物理的に複数用意する必要はなく、メンテナンスコストを削減できます。

この続きは以下をご覧ください
https://www.school.ctc-g.co.jp/columns/ozawa4/ozawa407.html

Comment(0)