ETロボコン東海地区 技術教育会の開催
5月10日(土)、11日(日)にETロボコン東海地区の技術教育会が開催されました。
私は、関西地区の実行委員なので、本来東海地区のETロボコンの運営に関与していないのですが、今回技術教育会の会場が今年3月にオープンしました弊社富士通ラーニングメディア名古屋ラーニングセンターで実施されましたので、お手伝いも兼ねて行ってまいりました。
東海地区は、私が所属する関西地区とほぼ同じ50チームちょっとが参加する地区で、2005年から2007年まで3年連続でチャンピオンシップ大会で優勝チームを排出しているのが東海地区です。
非常にレベルの高い激戦区でもあります。
5月10日と11日の両日に参加されたメンバーは、それぞれ40名弱で、30名教室を2つ結合して60名教室に拡張して実施しました。
初日の朝に今年初めて参加の方を挙手で確認したところ、半数以上の方が始めてと手を挙げていらっしゃいました。昨年と同じチームであってもメンバーが違うので、初めての参加という方も多く、毎年たくさんの方にこのETロボコンを新しく経験していただけてるなあと実感できる瞬間でもあります。
技術教育会で学習する内容は、基本的な部分は全国どの地区でも共通となっており、今年からは各地区の実行委員が教育会も担当することになったので、微妙に違いが出てくる部分もあります。
今年は、私は関西地区と東海地区の技術教育会の様子を見ることができ、なんとなく雰囲気の違いを感じたような気がします。
ちなみに東海地区は、5地区で開催される今年のETロボコン2008の中でも最も早く、7月12日と13日に静岡文化芸術大学で開催予定です。(他地区は8月末から9月末に開催です。)
あとちょうど2ヶ月後に、熱戦が繰り広げられることになります。非常に楽しみです。
【参考】
ETロボコン東海地区 公式HP
http://etrobo.inf.shizuoka.ac.jp/japanese/index.html
ETロボコン本部 公式HP
http://www.etrobo.jp/