テレビで紹介されたお店の情報、Webで確認
»
かなり以前の話ですが、テレビ番組の懸賞の宛先をビデオに録っていた記憶があります。「紙と鉛筆をご用意下さい」というアナウンスの後、テロップが出てくるのですが、とても書き取れる時間ではありません。テレビで紹介されるレストランや旅館なども、ぜひ行ってみたいと思いますが、録画したものを見てメモを取って、というハードルをなかなか越えられません。
テレビ番組で紹介されたお店、「MapFan Web」で場所など確認可能に
放送と通信の融合とか、テレビとネットの協業が叫ばれて久しいと思いますが、単純にテレビの情報をDB化してネットで公開する試みは、意外と少ない気がします。テレビ局が持つ著作権の問題など微妙な問題もありますが、ユーザサイドにとっては、こういうサービスが増えるのは、有難いことです。
テレビ de み~たで扱うのは、関東の民法キー局5局で紹介された店舗や観光スポット、レジャースポットなど。具体的には、「ワールドビジネスサテライト」「めざましテレビ」「王様のブランチ」「アド街っく天国」「ぶらり途中下車の旅」「ちい散歩」「元祖!でぶや」をはじめとする情報番組やバラエティ番組、ニュース番組などで紹介されたもののうち、場所を特定できるスポットが対象となる。テレビ局のWebサイトでは、番組内容を紹介するページはありますが、キー局を網羅した番組内容紹介ページ、いわゆるWeb版TVガイドのようなサイトはありません。(番組表だけであれば、Gガイド他いろいろとありますが)
テレビ de み~たでは放映時から24時間後に各スポットの情報を掲載し、新着順に一覧表示する。情報の詳細ページでは、店舗名や住所、電話番号、営業時間などのほか、MapFan Webの地図上で場所を確認可能。情報の掲載後、1年間はバックナンバーとして参照でき、放映日時や放映チャンネル、スポット名、住所、駅名などからも検索可能だ。放映時から24時間後というのは、テレビ局とのニギリかも知れませんが、少々長すぎる感じがします。Yahooで検索する人の30%程度は、テレビで見た情報を詳しく知るために検索している、というデータもあり、放送後なるべく早く情報掲載する方が望ましいし、そのスピード感が差別化の武器になるかも知れません。
実際に似たようなサービスを考えている企業は数多くあると思いますが、地図データの使用料がネックだったりしましたが、GoogleMapで敷居は低くなるとともに、地図会社が自ら行えば、その障害はなくなることになります。ミシュランガイドの売れ行き好調さを見ても分かるように、世間はレコメンデーションを求めており、テレビの影響力を生かしていくし掛けが今後さらに活発になっていくと思います。
SpecialPR