オルタナティブ・ブログ > ソーシャル&リアルの世界 >

ソーシャルとリアルの双方を行き来しながら、海外事情を踏まえた情報を発信していくブログ

WWW生誕20周年を迎えた今 コミュニケーションの質を上げるために有効活用したい2つの無料音声アプリ

»


communications

8月6日が何の日か、ご存知でしょうか。日本人であれば「広島原爆の日」と答えるのが正しいのかもしれませんが、実は世界初のウェブサイトが開設されたのも8月6日だったということは意外と知られていないでしょう。正確には、World Wide Web(WWW)のハイパーテキストシステムを考案・開発し、インターネットの父と呼ばれる ティム・バーナーズ=リー(Tim Berners-Lee が、インターネット上で利用可能なサービスとしてWWWをデビューさせたのが1991年8月6日なのです。

そして、先週土曜日は2011年8月6日。ちょうど20周年を迎えたことになります。音楽やマスコミ・出版業界をはじめとして、インターネットの普及によって大きく変わってきた産業構造。インターネットにとって大きな節目を迎えたこのタイミングで、今回はオンラインコミュニケーションについて考えたことを少しだけ書いてみようと思います。

<参考記事>
20歳を迎えた「ワールド・ワイド・ウェブ」 / TechCrunch Japan http://jp.techcrunch.com/archives/20110806the-internet-is-20-years-old-today/

この20年間で、コミュニケーションコストは圧倒的に下がりました。通常のコミュニケーションには時間や場所などの様々な制約もありますが、インターネットの発達によってその制約が減り、コストが下がったのは、誰も疑うことはないでしょう。電話とは違って相手の時間に割り込まなず、手紙のように郵送代もかからないメールは、その象徴的な例だと思います。メールが普及したことにより、時間・場所・コストから解放されたのです。

そしてもちろん、現在もテクノロジーの進化は日々続いていますし、今のトレンドでいえば、非常に便利なアプリも多数出てきています。中でも、個人的に注目しているのは音声関連アプリです。たとえば音声認識は、Google音声検索もありますし、かなり前からテクノロジーとしては存在しているものの、まだ実用的にはなっていないような気もしますが・・・でもその分、しっかりと使いこなせば大きなバリューを生み出せるはずです。この記事ではそんな音声関連アプリの中から、コミュニケーションの質を上げるために有効活用したい2つの無料音声アプリの概要をご紹介します。



話した内容を文章に変換してくれる「Dragon Dictation」

http://www.dragonmobileapps.com/apple/dictation.html

音声や画像の認識システムを得意とするソフトウェアベンダーの米Nuance CommunicationsがリリースしたiPhone用音声入力アプリです。日本ではドラゴンスピーチという製品で知られる音声認識の老舗技術が使われていることもあり、その認識精度の高さが強みでしょう。利用にはネットにつながっている必要がありますが、サーバーのデータを使って解析・変換を行っているので、利用すればするほどその情報がサーバー蓄積され、精度が向上していきます。

1000001489 1000001490

認識させたテキストは、誤字があってもその場で修正したり、他の候補を出したりすることができます。完成したテキストはコピーやSMS・メールはもちろん、FacebookやTwitterに投稿することもできるので、頭に思い浮かんだアイディアや言葉などをテキストに起こすツールとして使えます。Evernoteと連携してくれると理想的なのですが、8月8日現在は未対応。このニーズは高いと思いますし、今後に期待したいところです。

1000001492_2 1000001493

僕の場合、最寄り駅まで歩いている間などに重宝しています。今までは歩いている時はRSSを読んだりしていたのですが、歩いている時にもアウトプットできるのは嬉しいです。使用方法は、お世話になっているITジャーナリストの松村太郎さん( @taromatsumura)が詳細に記載してくれていますので、ぜひ以下の記事をご覧ください。

<参考記事>
クラウド音声認識で、歩きながらプライベートライティング http://www.tarosite.net/iphonestock/dragon-dictation--.html



15秒までのボイスメッセージを最大5名へ送ることができる「Jumvo」

http://jumvo.com/

友人が取締役をしているジェネシックス社が8月9日(つまり本日)15時にリリース予定のアプリですが、個人的にかなり期待しているアプリなのでご紹介。モバイルの基本的なコミュニケーション方法としてはメールか電話の2択が普通ですが、たしかに「メールするのも面倒だし、わざわざ電話するような内容でもない」時ってありますよね。そのような場面で利用してもらえるように開発されたアプリがこのJumvo。海外では同様なサービスは多数存在していて、代表的なサービスでは Heytell というアプリは既に500万ユーザーを獲得しているようですが、国産では初です。

Jumvo_003200x300 1000001498

電話のインターフェースで、メールのように非同期で対話することができるこのボイス・コミュニケーションアプリが、日本発世界を目指すアプリとして注目なのは、音声入力のインターフェイス。実際にiPhoneを耳に当てるという動作によって自動で録音を開始し、耳から話す動作で自動送信されます。画面をタップすることなく、携帯を使う自然な動作で素早くボイスメッセージを送ることができます。このような細やかな部分に気を使って開発をするのも、日本ならではの心意気だなぁと思っています。

1000001497 1000001499

僕が使うことをイメージしたのは、妻のような身近な人・親しい人との手軽なコミュニケーションツールとして。リリース前にダウンロードできるAppleの限定コードも発行してもらったので、早速妻と使ってみたのですが、やはり留守番電話サービスを無料で使えるようなイメージでしょうか。5人までのグループで使えるのもいいですね。

ただ、海外と日本とで文化的に大きく違うのは、電車の中でメッセージを吹きこめるかどうか。日本の場合、ボイスメッセージを聞くことはできるものの、吹きこむのは難しいでしょう。以下の記事のような熱い想いのこもったアプリですし、まずはしっかりと使ってみて、利用シーンを明確にしていきたいと思います。

<参考記事>
いよいよ来週、無料ボイスメッセージングアプリ「Jumvo」リリース!
http://bit.ly/niauvQ



今回の記事では、タイトルのとおり、コミュニケーションの質を上げるために有効活用したい2つの無料音声アプリを紹介させていただきました。たとえばインタビューの書き起こしは、今でも人力に頼っているケースがほとんどですが、新しいテクノロジーが生産性を上げてくれるはずです。また同時通訳電話など、音声認識テクノロジーが進化し、実用性が高まっていくことが期待されています。音声分野がこれから先のコミュニケーションをどのように変えていくか、引き続きウォッチしていきたいと思っています。

もし他にもオススメのアプリがある方は、このFacebookページ @cafe(アット・カフェ)で教えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。



Facebookページリニューアルのご報告
ループスのFacebookページをリニューアルオープンしまし​た。


日本語の「ループス」も含めたページ名にしたこと、これまで未対​応だったチェックイン機能のスポットに対応したこと、主にこれら​2点を旧ページ「Looops」から改善しています。

この新ページ限定のコンテンツ・最新情報も発信していく予定です​。引き続き応援いただければと思います。



<最近の人気記事>

新宿〜渋谷近辺で無線LANが飛んでて雰囲気が良い電源カフェ4選
http://blogs.itmedia.co.jp/socialreal/2011/07/lan4-3527.html

海外の最新シェア系サービスをまとめたインフォグラフィック&サービス18選
http://blogs.itmedia.co.jp/socialreal/2011/07/post-d8bc.html

日本でも広がってきた新しいシェアのスタイル「コワーキング(Coworking)」
その現状と国内最先端事例5選
http://blogs.itmedia.co.jp/socialreal/2011/08/coworking-5-dc7e.html

このエントリーをはてなブックマークに追加


ソーシャルメディアや海外情報など、加藤たけし&佐藤茜( @AkaneSato )夫妻の Facebookページ @cafe(アット・カフェ)こちら

※はじめての方はこちらをぜひご覧ください → 自己紹介 / このブログの紹介はこちら


【ソーシャルメディア・アカウント】

Facebook:http://www.facebook.com/takeshi.kato1204
Twitter:http://twitter.com/takeshi_kato
プライベートブログ:http://take1204.blog7.fc2.com/
Facebookページ:http://www.facebook.com/atcafe0920
mixi:http://mixi.jp/show_profile.pl?id=3208596
キーワード:ソーシャルメディア、コミュニティ、読書、教育、地域活性
テーマ:ひとりじゃできないこと、みんなでやる。


【株式会社ループス・コミュニケーションズ】

ホームページ:http://www.looops.net
Facebookページ:http://www.facebook.com/looops.net
Twitter:http://twitter.com/LooopsCom
Ustream:http://blogs.itmedia.co.jp/socialreal/2011/07/ustreamlooopstv-7955.html


【ループス メンバーのブログ一覧】

In the looop(CEO 斉藤 徹):http://blogs.itmedia.co.jp/saito/
ショック・アブソーバー(副社長 福田 浩至):http://blogs.itmedia.co.jp/kojifukuda/
ソーシャルアプリ・インパクト(岡村 健右):http://blogs.itmedia.co.jp/kensuke/
Looops 直人の備忘録(許直人 旧姓:岡村):http://looops-lab.com/naoto/
masamikito's posterous(鬼頭 正巳):http://masamikito.posterous.com/
SS the WORLD(北野 達也):http://blogs.itmedia.co.jp/sstheworld/


【担当書籍】

以下5冊の書籍担当です。こちらに関するご感想もお待ちしております。

1.ソーシャルメディア・ダイナミクス(毎日コミュニケーションズ)
2.ひとつ上のFacebookマネジメント術(技術評論社)
3.仕事を成功に導くFacebook活用術(ソフトバンク クリエイティブ)
4.Facebookブランディング(翔泳社)
5.まったくの初心者でもFacebookをビジネスで使いこなせる本(日本実業出版社)

 

Comment(0)