【UST報告】ギャップイヤーのすすめ 〜多くの人が知るべき新たな選択肢〜
3月18日(日)、USTREAM STUDIO 渋谷にて @cafe(アット・カフェ)TV の第6回目を放送しました。急遽開催することになった前回の特別編に続き、普段通りの月1回放送だったのですが、今回のテーマは「ギャップイヤー」。イギリスで始まった習慣で、高校卒業から大学入学までの期間、もしくは大学卒業から大学院入学までの期間に1年ほど、留学・インターン・ボランティア等の経験をすることを指す言葉です。最近、日本でもこの言葉をよく耳にするようになってきました。
日本では、大学在学中に休学をしたり、長期休暇中にこういった経験をするという意味で使われていることが多そうですが、ギャップイヤーによってある程度の長期間、自分の興味のある分野に没頭して自由に活動することができれば、今までとは違った視点を得ることができ、人生もより豊かになるような気がします。
今回のUSTでは、そんなギャップイヤーを経験した(もしくはしている)4人の大学生にゲストとして出演いただくとともに、フィリピンから2人の若手にSkype出演&高校を卒業したばかりの学生さんにも飛び入り参加していただきました。4月からの新年度の過ごし方を考えている新入生や大学生にぜひ見ていただきたい内容でしたし、普通に生活しているだけでは決して経験できないような生活の選択肢に多く触れることができ、非常に白熱したトークが繰り広げられました。皆さんにも「ギャップイヤー」について知っていただければと思い、以下に動画アーカイブをアップさせていただきます。
<告知ブログ>
ギャップイヤーのすすめ。3月18日(日)19時からUstします! http://blog.livedoor.jp/akanesato/archives/51334003.html
上記アーカイブ、早速300名近くの方々にご視聴いただいています。皆さん、本当にありがとうございます!今回ゲストとして出演いただいたのは以下6名です。
■松下 周平さん(@shu_he_321)
関西大学3年生 。ギャップイヤーに興味がある学生さんは必見のWEBマガジン「Gapyear.jp」代表。休学や自主留年等でギャップイヤーを取得し活動している若者を取材し、発信を続けていらっしゃいます。
公式サイト:ギャップイヤー・ドット・ジェイピー/GAP YEAR.JP
http://gapyear.jp/
■原田 康平さん(@Kohei_41)
明治大学4年(休学中)。ITmedia オルタナティブ・ブログ、ネット選挙ドットコムで記事を執筆中。将来はアジアでビジネスをすることも視野に入れ、2011年3月にベトナムでインターン、また同年9月~11月はフィリピンで語学留学を経験。
ブログ:K's branding
http://koheiharada.blogspot.jp/
■石橋 孝太郎さん(@kbridgestone)
早稲田大学3年生。東南アジアでの1ヶ月のボランティア経験から、 「勉強したいと願うすべての子どもたちが勉強できる世界に」を理念とした学生社会起業団体「Study For Two」を立ち上げ、代表を務めていらっしゃいます。「Study For Two」は、先進国の学生が使い終えた教科書を回収し、それを中古教科書として安価に販売、その収益の8割を途上国の子どもたちへの奨学金にするというモデルで、メディアにも注目されている活動です。
ブログ:@kbridgestone's life blog.
http://kbridgestone.tumblr.com/
Study For Two公式サイト
http://www.studyfortwo.org/
■中沢 亮太さん(@mrshucho)
一橋大学1年生(休学中)。社長にmixiで直接アプローチしたことをきっかけに、大学1年生ながらオンライン英会話「レアジョブ」で正社員として勤務中。広報・採用部門を経て現在は法人営業部に所属。
■青木 健さん(@ao_kiken) ※フィリピンからSkype出演
高卒からシェアハウス管理人と人材会社でのインターンを並行し、現在はフリーで働いていらっしゃいます。フィリピンでは語学学校に通う予定で、フィリピンの一般家庭でホームステイ中。タガログ語と英語が飛び交う中、フィリピンから情報発信をしつつ、ビジネスチャンスを日々発掘中。
ブログ:Banana Express
http://bananaexp.blogspot.jp/
■ユタさん(@yuta1_99) ※フィリピンからSkype出演
大学中退からフリーターその後フィリピン留学、帰国後ニート。昨年末に再度フィリピンに渡比し、Nomadshareプロジェクトの傍らマニラにある日系企業の現地採用にて就労中。Nomadshareプロジェクト営業担当兼、マニラ支部メンバー。
ブログ:Nomadshare | ~to Share for Nomad~
http://nomadshare.wordpress.com/
■キャスター:加藤 たけし( @takeshi_kato )
日本最大規模の読書コミュニティ「読書朝食会リーラボ」発起人 。企業向けソーシャルメディア活用支援を手がけるループス・コミュニケーションズ在籍、ソーシャルメディアの最先端情報をお届けするUSTREAM番組 ループスTV のプロデューサーも務める。「ひとりじゃできないこと、みんなでやる」をテーマに活動中。
ゲストとして出演してくださった皆さんが、それぞれの立場や経験・現状を踏まえてすごく具体的な話をしてくださったとともに、今回の放送中に他のゲストの話を聞いて考えた内容をその場で話してくれたりしたこともあり、もともと予定していた60分はあっという間に経過・・・気がつけば90分を超える放送になりました。当日の同時視聴者数も70名以上!多くの方々にご覧いただき、ツイートもかなり活況でした。
もともとは観覧者としてスタジオに足を運んでくれた岡さん( @kjun_oka )はなんと!高校を先日卒業したばかり。ゲストの大学生の皆さんにとってもとても刺激的な経験をしていたので、急遽出演いただいてその話をしていただきました。岡さん、ありがとうございます!
今回のUST放送が、学生の皆さんにとってはもちろん、社会人の方々にとっても、何かのアクションにつながったり、気づきやきっかけになったりしていれば幸いです。僕も妻の @AkaneSato と一緒に、いつも「今の学生さんは羨ましいよね」という話をしているのですが、彼らに負けないよう、これからも頑張っていきたいと思っています。もちろん、可能な範囲でサポートもしていきたいですし、切磋琢磨して刺激し合いながら日本を盛り上げていきたいですし。
ギャップイヤーのような新しい選択肢を、選びたいのであれば選ぶことができる環境を整え、見守りながら支援するのが、僕たち上の世代の務めであるはずです。またギャップイヤーは、現在とらわれている価値観から解放してくれる貴重な機会、選択肢になります。日本でもギャップイヤーがもっと当然の選択肢だと認識されるようになればいいなぁと思っています。改めて、ゲストとして出演いただいた皆さま、ご視聴いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
※この記事の最後に、当日のツイートをまとめたtogetterをアップしています。非常に刺激的な内容ですので、よろしければそちらもご覧ください。
<参考URL>会社に行くのがバカバカしくて仕方がなかったから会社を辞めました
http://togetter.com/li/219004茂木健一郎 クオリア日記: ギャップ・イヤー
http://kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/2010/04/post-8f35.html【Gapyear.jp創刊記念インタビュー】出口治明さん/株式会社ライフネット生命保険 代表取締役社長
http://gapyear.jp/archives/396
ちなみにこのUST番組を始めるきっかけになったのは、昨年10月9日の結婚パーティーです。加藤たけし&佐藤茜夫婦でFacebookページ @cafe(アット・カフェ) をつくって運営してみたり、「夫婦シェアハウス」を考えてみたり、このように夫婦でUST番組を企画してみたり。夫婦2人で新たなチャレンジをすることによって、今はまだ浸透していない新しい選択肢を広めていきたいのです。
選択肢を選ぶかどうかはその人次第ですが、選択肢を知らないと、そもそも選べませんし。今はないかもしれないけれど、もしかしたらもっと幸せな選択肢になり得ることを実践し、背中で見せていくこと。それを意識して生きていくことこそが、僕たち夫婦の”Think different”だと思っています。
<参考記事>
”Think different”な結婚パーティーを終えたご報告
http://blogs.itmedia.co.jp/socialreal/2011/10/think-different-112a.html
ということで、僕たち夫婦で運営しているFacebookページ @cafe(アット・カフェ) で日頃から情報発信を続けながら、この @cafe(アット・カフェ)TV も月に1回くらいのスパンで、様々な切り口でお届けしていきたいと思っています。総合プロデューサー兼ツイート実況は妻の @AkaneSato 、キャスター兼UST配信は僕 @takeshi_kato です。
次回は4月14日(土)、初めてのオフ会を開催する予定です。詳細はまた Twitter や Facebook でお知らせさせていただきますので、楽しみにしていてくださいね。
<アット・カフェTV過去放送分>
【第1回】「シェアハウス」という居住スタイルの今とこれから
http://blogs.itmedia.co.jp/socialreal/2011/11/ust-7c9e.html
【第2回】「はたらく」の新しいカタチ 〜家族でつくる次世代ワークスタイル〜
http://blogs.itmedia.co.jp/socialreal/2011/11/ust-4562.html
【第3回】2011年末に現役大学生6人が語った未来とは? 〜学生と考える2012年の展望〜
http://blogs.itmedia.co.jp/socialreal/2012/01/ust20116-2012-3d21.html
【第4回】今年こそは英語を学ぼうと決めた人たちへ 〜同時視聴者数500名を越えたUSTまとめ〜
http://blogs.itmedia.co.jp/socialreal/2012/02/500ust-821f.html
【第5回】地域活性の様々なカタチ 〜京都・嬬恋・金谷から地域デザインのこれからを考える〜
http://blogs.itmedia.co.jp/socialreal/2012/02/ust-5c1e.html
【特別編】グローバリゼーションで何が起こるのか? 〜先進国の日本人である意味を考える〜
http://blogs.itmedia.co.jp/socialreal/2012/03/ust-11bb.html
■3月18日当日のソーシャルストリームはこちら。
ソーシャルメディアや海外情報など、加藤たけし&佐藤茜( @AkaneSato )夫妻の
Facebookページ @cafe(アット・カフェ) はこちら
※はじめての方はこちらをぜひご覧ください → 自己紹介 / このブログの紹介はこちら
【ソーシャルメディア・アカウント】
Facebook:http://www.facebook.com/takeshi.kato1204
Twitter:http://twitter.com/takeshi_kato
Facebookページ:http://www.facebook.com/atcafe0920
キーワード:ソーシャルメディア、コミュニティ、読書、教育、地域活性
テーマ:ひとりじゃできないこと、みんなでやる。
【株式会社ループス・コミュニケーションズ】ブログメディア「in the looop」:http://media.looops.net/
ホームページ:http://www.looops.net
Facebookページ:http://www.facebook.com/inthelooop
Twitter:http://twitter.com/LooopsCom
Ustream:http://media.looops.net/looops_tv/
【担当書籍】以下5冊の書籍担当です。こちらに関するご感想もお待ちしております。
1.ソーシャルメディア・ダイナミクス(毎日コミュニケーションズ)
2.ひとつ上のFacebookマネジメント術(技術評論社)
3.仕事を成功に導くFacebook活用術(ソフトバンク クリエイティブ)
4.Facebookブランディング(翔泳社)
5.まったくの初心者でもFacebookをビジネスで使いこなせる本(日本実業出版社)