理想のガジェットを求めて Windows Phone を使い続ける
»
iPhone の登場で、Smartphone 市場は一変しました。今は Android の登場で市場は2極化の状態。といっても iPhone の優勢は変わらない状況です。といっても日本はいわゆるガラケー市場、それに比べればスマートフォンの市場はまだまだ小さい。普通の人から言わせれば、グリーは?デコメは?という質問のほうが「普通」です。
そんな中ですっかりマイノリティとなってしまった Windows Mobile 改め Windows Phone。特定の用途や特定ユーザーにとっては、この上ないデバイスですし利用しているユーザーにとっては何でもできるいいデバイスなのですが。最近はすっかりメリットがデメリットに。マルチタスクは結果としてシステムの不安定を生み、アプリの自由なインストールはマーケットプレースへアプリが集まらない要因に。
そうなってしまうと、せっかくのメッセージや情報がユーザーに届かかなくなってしまうこともしばしば。なので、ここでは Windows Phone のいいところも悪いところもひっくるめていろいろとご紹介をしていこうかと。特に情報の中心は Windows Phone 7 でいく予定です。
SpecialPR