Open Ajaxプロジェクト。あのベンダは参加して、このベンダは参加していない
米IBMや米ボーランドなど主要なITベンダが”Open Ajax”イニシアチブを結成する、というニュースが報じられています。「もしかして、あの件がこうなったのかな」と私はとっさに思いました。
あの件というのは、昨年12月に書いたエントリ「Ajaxの統合開発環境でもマイクロソフトが先行する予感」で触れた、Ajax Toolkit Frameworkの件です。
このときには、Apache Software Foundation(ASF)に対してIBMのAdam Peller氏がEclipseに対応したAjax Toolkit Frameworkプロジェクトの開始を提案したのですが、「Eclipseに対応するのならEclipse.orgでやったら?」といった、あまりポジティブでない反応だったため、提案がひっこめられました。その後どうなったのかな? と思ったのですが、この件をウォッチされていたarclamp.jpの鈴木さんによると、提案からIBMが抜けて、Zimbraのライブラリのみで再提案されたようです。
今回のOpen Ajaxの内容を見ると、上記の再提案から抜け落ちた部分をIBMがあらためてEclipseやくBorlandやGoogle、BEA Systemsなどほかのベンダも巻き込んで、Open Ajaxとしてまとめなおしたように見えます。なんとかAjaxを盛り上げたい、というIBMの思惑があるのかもしれません。
このイニシアチブの目的をプレスリリースから抜粋すると、
They intend to promote Ajax's promise of universal compatibility with any computer device, application, desktop or operating system, and easy incorporation into new and existing software programs.
どんなコンピュータデバイス、アプリケーション、デスクトップ、OSでも互換性のあるAjaxの利点を実現できるよう推進する
といったことのようです。そのために、
IBM has proposed the contribution of its software to the Eclipse Foundation and Mozilla Corporation that will allow one to develop and debug an Ajax application.
IBMはEclipse FoundationとMozilla Corp.に対してソフトウェアの提供を提案する。それは、Ajaxアプリの開発とデバッグができるソフトウェアだ。
と、ソフトウェアをオープンソースに提供するようです。それから、ASFに提案された内容(kabukiプロジェクトと命名)とも協調したいとコメントされています。もともとは同じプロジェクトですから、当然そうなるでしょうね。
さて、このOpen Ajaxに参加しているベンダを見ると、いろいろ想像できます。参加しているベンダを羅列すると、
BEA, Borland, the Dojo Foundation, Eclipse Foundation, Google, IBM, Laszlo Systems, Mozilla Corporation, Novell, Openwave Systems, Oracle, Red Hat, Yahoo, Zend and Zimbra.
Borland、IBMは参加。両者ともEclipseと共存する道を選び、積極的に関わろうとしているのかもしれません。Adobe、Macromediaの名前はありません。Flashとの競合になるからでしょうか、でもLaszloがいるのはちょっと不思議。Google、Yahooがいるのは興味深いですね。彼らはこのオープンソースをベースにサービスを開発しようとしているのでしょうか。それとも、すでに社内で開発したライブラリを提供してくれるのでしょうか。Novell、Red HatはLinuxサポートを推進してくれるはず。Dojo、ZimbraはAjaxのライブラリなどを提供してくれるのでしょう。
Mozilla Foundationがいるのはブラウザの互換性を考えるうえで心強い一方、Opera、マイクロソフトの名前はありませんね。Operaの事情は分かりませんが、Eclipseベースのプロジェクトにマイクロソフトが参加することはないのでしょう。でも、Ajaxにとってもっともシェアの高いブラウザであるIEの提供元が入っていないのは、参加してくれるはずがないとはいえ、やや心細いような気もします。
いずれにせよ、このOpen Ajaxの成果がどうでるか、とても楽しみですね。