オルタナティブ・ブログ > 夏目房之介の「で?」 >

夏目房之介の「で?」

24.5.30 陰山涼「研究費で作った本」

»
東大表象文化論博士後期課程の研究者・陰山涼さんが「研究費で作った本 マンガにおけるテクノロジー表象の歴史的研究 科学技術イメージとマンガ表現の関係」という冊子を出されました。おもに戦前マンガにおける科学技術表象を扱う内容ですが、研究発表1は「マンガの「起源」を再考する」と副題があり、現在のマンガ研究の課題に至る過程を紹介していて、わかりやすく研究史を概観できます。マンガ研究に興味のある方にはおすすめの本です。https://ryokageyama.com/blog/1349/
、「研究費て たったを ビガー クルワル カシ 0372 0g o- AA こ マンガにおけるテクノロジー表魚の歴史的研究 科学技術イメージとマンガ表現の関係 2023年度報告書 2023」というテキストのイラストのようです
すべてのリアクション:
中野 晴行、三浦 知志、他22人
Comment(0)