2022.5.17 再開発された下北沢
»
ヘタすると十年以上ぶりに下北沢へ。井の頭線中央改札から外へ出て見たらそこは再開発された見たことのない街。どどどーなっとるのか。一体あたしは下北沢だった町のどこにいてどこに向いているのか、さっぱりわからない。少し歩いてみるとまるで歯抜けのジグゾーのように、時折記憶にある風景がバラバラに目に入る。まるで半分異世界に入っちゃったような不思議な経験をした。三省堂書店ははっきり記憶にあるが、それが元の町のどの辺だったか、ピースがはまらない。いい加減歩き回って再開発エリアをほぼ制覇してやっと昔の地図に当てはめられた。ある意味面白い街歩きだった。高いビルがほぼないので平面的な変化なのだが、その分ごちゃごちゃ感が維持されてるし。その間、蕎麦屋で昼食し、鴨汁せいろと蕎麦の実とろろをいただく。さらに駒場東大前に移動してすげー久しぶりに民芸館へ。昼から夕方まで歩き回ったら、さすがに疲れた。そのわりに血糖値は200越え。なぜだあーっ!?




いいね!
コメントする
シェア
SpecialPR