ヤマザキマリ×清水克行対談「歴史は民衆によって作られる」
»
ヤマザキさんとは先日、谷口ジローについてFM放送で共演させていただいたが、中世史研究者で最近はTVにも出てる清水克行氏は、彼が学生時代からの知り合い。僕の講演に来てくれた縁で竹熊健太郎氏らとの共著『マンガの読み方』(宝島EX 95年)のための研究会にも参加。彼の日本中世の村同士の争いをヤケ火箸を握って判定する儀式の研究などは、無茶苦茶に面白い。研究者としてのレベルを維持しつつ、わかりやすい言葉で多くの読者視聴者に伝えられる素晴らしい研究者になった。偉いなあ。
KANGAERUHITO.JP
前篇 室町時代は「自習の時間」? | ヤマザキマリ×清水克行「歴史は民衆によって作られる」 | ヤマザキマリ , 清水克行 | 対談・インタビュー | 考える人 | 新潮社
室町時代という「最も日本らしくない」時代の庶民を生き生きと描いて話題となった『室町は今日もハードボイルド』。著者の清水克行氏は、『テルマエ・ロマエ』や『プリニウス』で古代ローマの生活文化を描き続けるヤ...
SpecialPR