オルタナティブ・ブログ > 「島ナイチャーの沖縄探訪」 >

沖縄の自然と歴史とIT事情をナイチャーの目でレポート

社会貢献3.0の時代

»

めんそ~れ!

日経Trendyの先月号に社会貢献3.0というのが紹介されていました。

阪神大震災の時に、ボランティア活動が盛んになって、今回の東日本大震災でもボランティア活動に個人として参画するというのが、社会貢献の第1弾です。
その後、バブルがはじけたあと、企業が売り上げや利益だけにこだわった経営ではなく、社会に貢献する必要があるということで、CSRに力を入れだしました。これが社会貢献2.0の時代です。

そして、現在は社会貢献3.0ということで、ボランティアや企業活動の一部として社会貢献をするのではなく、社会貢献そのものを企業活動つまりビジネスとして実施するという起業、社会起業が増えてきているといわれています。

弊社も経営理念の2番目に社会貢献をあげ、社会貢献に努めています。Ryukyusinpo110504

5/6の琉球新報、5/9の沖縄タイムスと両紙で紹介いただきましたが、弊社では今年も「聴覚障がい者向け職業訓練」を実施いたします。
昨年、沖縄県で初めて、聴覚障がい者に特化した職業訓練を実施いたしましたが、非常に好評で、今年も実施することにしました。
この活動はまさに社会貢献3.0かと思っております。
もちろん企業なので、収益を上げないといけないのですが、利益が出るには厳しいですが、この訓練に携わっている従業員の給与は払えて、かつ、今まで就職が難しかった聴覚障がい者の方が少しずつではありますが、就職ができております。

まさに社会貢献3.0になるのかなと思います。

今後の事業計画では、つぎの社会貢献事業を予定しております。
また、紹介しますので、皆様のご協力をいただきたいと考えております。

Comment(0)