自転車の シフト、ブレーキ ケーブル そしてバーテープの交換
突然ですがこの写真をご覧ください
作業前の私の自転車のハンドルです。
バーテープが真っ黒です。
白い部分もあるのは洗濯すればきれいになるとおもってはがしたのですが、
結局白くならなかったので黒いところを隠すようにまき直したからです・・・
バーテープなんて安いものなのでいつでも交換できるのですが、
どうせならケーブル類も一緒に交換したいと思い、一度に部品をそろえて作業開始です!
ばらす
今回のポイントはこのゴムパーツです。
バーテープは通常ハンドルの端から巻いていき中央部をビニールテープでとめます。
しかしビニールテープは経年変化でベトベトになってしまいます。
このパーツは単なるゴムですが、これを使うことによりビニールテープが不要になり、いつまでもベトベトにならないのです。
古いバーテープをはがしたところです。
STIレバーも取り外します。
古いケーブルも取り外します。
ブレーキは簡単ですが、シフトは小さいドライバーでレバーを分解しないと外れませんでした。
切る
今回購入したケーブル類です。
取り外したケーブルと同じ長さに切ります。
ケーブル関係には注意点が2つあります。
SHAMAN ROAD BRAKE CABLE SETには切断面につける黒いチューブが1つしか同封されていませんでした。
ですから古いアウターを捨ててしまう前に取り外しておきます。
もう一つはトップチューブ内のケーブルを抜いてしまうとあとから通すのが大変だということです。
古いケーブルがあればそこに新しいケーブルをテープでつないで通せますが、一度抜いてしまうと中が空洞なので反対側に出すことができなくなります。
仕方が無く針金を頑張って通して線通しをしました・・・
購入しておいたアウターはゴムパーツの下を通します。
ちなみにこの写真を撮ったときは無意識でサドル側にアウターを通してしまいましたがこれは間違いです。
本当は手前(ハンドルにきちんとアウターが通るための溝があります。)を通さなくてはなりません。
これに気がつかずあとでやり直す羽目になりました・・・
全部ケーブル類をつないだらあとはテープを巻くだけです。
巻いているときは力尽きて写真がありませんでした。
完成
今回バーテープは黒にしました。
締まった感じになりますし、汚れも目立たないのでいい感じです。
はじめての作業だったので結局半日かかりましたが、自分でやってみなければわからないこともたくさんあるのでやってよかったと思います。
ケーブルはもっと早く変えておけばよかったとおもいました。
ブレーキの効きがかなりよくなりました。ブレーキシューを変えてもあまり変化がなかったのですが、ケーブルの交換は効果覿面ですね。
あとシフトのフィーリングが断然よくなりました。
やはり消耗品の交換が何より大事なのですね。
今回利用したバーテープ、ジョイフルホンダで1,000円くらいの「オーソドックスなバーテープ」という商品です。
なかなか良い感触で気に入っています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B004PW6RLU https://www.amazon.co.jp/dp/B004PW5DZ6 https://www.amazon.co.jp/dp/B002RDDLMM https://www.amazon.co.jp/dp/B007SSIHXY