オルタナティブ・ブログ > mtaneda ブログ >

中小企業の開発者は会社で何をしているのか

土木工事(1)

»

実家の階段がボロボロだったので、弟と補修することにしました。
とりあえず、3ミリ以上のクラックがあったので状態を検査しようと100円ショップの金槌でたたいたところ、
簡単に崩れるではありませんか!

IMG 1427

なかはコンクリートではなく土・・・
厚みもなんと10mmしかありません。
これはすぐ崩れるはずです。

IMG 1428IMG 1429

金槌でどんどん斫れます。
よく今まで崩壊しませんでした・・・

IMG 1432ところどころブロックで嵩を稼いでいます。
入れるならまっすぐ入れて欲しいです・・・

こんな状態なので、あるていど斫ってコンクリートを打設しなおすことにしました。
父、弟夫婦、私の4人で早速ホームセンターにいきました。

IMG 1436

問題はどれくらいセメントを買えば良いかですが・・・
寸法としては、 2300x200x100くらいでした。

単純計算で2.3x0.2x0.1で、0.046立米ひつようだということになります。
しかし、0.046立米って何リットルなんだ?というところで若干躓きました。

というのは、一袋13Lくらいなんですが、0.046立米をリットルにすると、46リットルになるわけです。
そうすると4袋分にもなるわけです。

ここで、大卒4人もいるのに、
「1立米 = 1000リットルって違うんじゃないの?」
とか、いろいろ低レベルなディスカッションが発生(笑)

結局やっぱり1立米は1000リットルということで、4袋必要だとなりましたが、
感覚的にそんなに大量のセメントが必要だとはおもえませんでした。
不思議ですねぇ

とりあえず日も暮れてきたので、配筋して今日は終了!

 

Comment(0)