音楽環境整え中 ミニ鍵盤とか買いました
忙しくてなかなか遊べないのですが、ふとDTM環境を整備したくなってしまい、散在してみました。
まずは、キーボード!
以前からRolandのA-90EXという88鍵のMIDIコントローラを持っていたのですが、
友人の結婚パーティで使うために実家に持ち帰ってから、持って帰ってきていません。
なんと言ってもでかいので・・・
そこで、今回は同じ
インターフェースは、MIDI OUTとUSBだけです。
USBから電源が給電され、つないだコンピュータにドライバをインストールすると、 USB MIDIインターフェースとして認識されます。
操作部も非常にシンプルです。
A-49は、結構大きいので、机が大変なことになってしまいました。
本当はKORGのmicroKEYシリーズの評判が良かったのでそれを目当てにお店に行ったのですが、
かなり鍵盤が小さくて、役に立ちそうもなかったのでこれにしてしまいました。
49鍵あるとある程度曲も弾けるので満足です。
お店にあるミニ鍵盤をいくつか弾いてみましたが、タッチはA-49が一番よかったと思います。
それでいて値段も15000円くらいなので、リアルタイムに弾くことも想定するなら一番良いのではないかと思います。
さて、せっかく鍵盤を買ったのだから、エレドラもきちんと録れたらなぁとか思ってしまうわけです。
私のエレドラは安物なので音源はあまりよくありません。
そこで、修正も楽な(笑) MIDIで取り込めるようにと、AUDIO+MIDIインターフェースも購入しました。
こちらもRoland製品で、評判が良いQUAD-CAPTUREのシンプル版、DUO-CAPTURE EXです。
QUAD-CAPTUREと迷いましたが、
私のようなお遊びでは、48kHz以上のサンプリング周波数は必要ないのと、4chあっても内2chがデジタルだと、そんな機材ないし、ということで、DUOのほうにしました。
まだMIDI I/Fとしてしか使っていません。
パコパコとエレドラをたたいたものがピアノロールに出てくるのはとてもおもしろいです。
こうなってくるとGarageBandより高機能なDAWソフトがほしくなってきます。
と思っていたら、7/16 に 新しい LogicPro が発売されたようですね。
実際問題GarageBandでも使いこなせないようなレベルですが、
ぽちぽちと鍵盤を押していくステップ入力が出来なさそうなので、そういうことができそうならLogicProを買ってしまおうかと考えています。
どうせ環境を整備するだけ整備して、あまり使わないのでしょうが、
気分的になんだか落ち着きますし、ふと思い立ったときに触れるというのが大事な気がします。
その分部屋が狭くなってしまいますが・・・
https://www.amazon.co.jp/dp/B00961FM3Ohttps://www.amazon.co.jp/dp/B00967T7TI