オルタナティブ・ブログ > 永井経営塾 >

ビジネスの現場で実践できるマーケティングと経営戦略をお伝えしていきます。

「やらせソーシャルメディア活用で依頼主もダメージ」で考えたこと。マーケティング担当者にとってソーシャルメディア・リテラシーは必須スキルの時代になったのではないか?

»

ソーシャルメディアを活用して、マーケティング活動をする企業が増えています。

ただ、自作自演に近い行為が発覚すると、依頼主にとっても大きなダメージを受ける可能性を、この記事は指摘しています。

「ヤフー知恵袋で“やらせ”代行業 匿名クチコミの信憑性に暗い影」

マーケティング担当者として、これはなかなか怖いことです。

「こんなプロモーションをすることで、ソーシャルメディアでユーザーはどのような反応をするだろうか?」ということを想像し、正しく判断できるソーシャルメディア・リテラシーが、企業のマーケティング担当者に求められる時代になったのだ、と私は理解しました。

 

オルタナティブブログを読まれている方はお分かりになると思いますが、ソーシャルメディア・リテラシーは、実際にソーシャル・メディアを使ってみないと、肌感覚としてなかなか身につかないのではないでしょうか?

ただ、必ずしもソーシャルメディアで情報発信をする必要はないと思います。

日頃からソーシャルメディア上の情報に接して、自分がそれらの書き込みを見てどう思うか、.....。おそらくその感覚は、一般の人達のソーシャルメディア上での反応と、大きく違わないのではないかと思います。

ですので、マーケティング担当者でソーシャルメディア未体験の方は、まずはソーシャルメディア上の情報に接することから始められるといいのではないかな、と思います。

 

さらに一歩進んで、TwitterやFacebook等のソーシャルメディアで情報を発信してみて、相手の反応がどうかを体験してみると、さらに体で理解できるのではないでしょうか。

 

 

Comment(0)