浦本 直彦
IT企業からユーザ企業に転職し、AI, IoTを中心にしたデジタルトランスフォーメーションを推進中
プロフィール
1990-2015年,日本IBM東京基礎研究所にて、自然言語処理やWeb関連技術の研究開発, 2015-2017年、同ソフトウエア&システム開発研究所にて、IBM Bluemix開発、Bluemix Garage TokyoでCTOとして働く。
2017年6月より、三菱ケミカルホールディングスに移り、AIやIoTによるデジタルトランスフォーメーションを推進中。
※ このブログへの投稿内容はあくまで私個人の見解です。三菱ケミカルホールディングスの立場、戦略、意見を代表するものではありません。
2017年6月より、三菱ケミカルホールディングスに移り、AIやIoTによるデジタルトランスフォーメーションを推進中。
※ このブログへの投稿内容はあくまで私個人の見解です。三菱ケミカルホールディングスの立場、戦略、意見を代表するものではありません。
略 歴
1990年 日本IBM 東京基礎研究所入所
1998年 W3C RDF 作業部会委員
2000年 博士号取得
2000-2005年 国立情報学研究所客員助教授兼務
2002年 米IBMワトソン研究所に短期赴任、研究ストラテジの構築、評価に従事
2009年より情報セキュリティ大学院大学連携教授兼務
2013-14年 情報処理学会理事
2015-16年 人工知能学会副会長
2015年 日本IBM ソフトウエア&システム開発研究所
2017年 三菱ケミカルホールディングス 先端技術・事業開発室
2000-2005年 国立情報学研究所客員助教授兼務
2002年 米IBMワトソン研究所に短期赴任、研究ストラテジの構築、評価に従事
2009年より情報セキュリティ大学院大学連携教授兼務
2013-14年 情報処理学会理事
2015-16年 人工知能学会副会長
2015年 日本IBM ソフトウエア&システム開発研究所
2017年 三菱ケミカルホールディングス 先端技術・事業開発室
主な著書
Hiroshi Maruyama, Kent Tamura, and Naohiko Uramoto, "XML and Java:
Developing Web Applications", Addison Wesley
丸山宏, 田村健人, 浦本直彦, "XMLとJavaによるWebアプリケーション開発", ピア
ソンエデュケーション
クラウド大全, 日経BP社出版局 (共著)
雲の世界の向こうをつかむ クラウドの技術, ASCII (共著)
Googleクラウドの核心, 日経BP社 (監訳)
大規模データのマイニング,共立出版 (訳)
クラウド大全, 日経BP社出版局 (共著)
雲の世界の向こうをつかむ クラウドの技術, ASCII (共著)
Googleクラウドの核心, 日経BP社 (監訳)
大規模データのマイニング,共立出版 (訳)