えらべる自由『auスマートフォン』新機種5モデル/au発表会2012特集:3M戦略 第1弾『スマートパスポート構想』を発表
»

au発表会2012特集第5弾は、えらべる自由『auスマートフォン』新機種5モデルをご紹介します。
『auスマートフォン』のラインナップは、Androidブーム元年ともいえる2010年では出遅れ感が強かったものの、田中社長の就任以降は、大手キャリア各社の中で最も充実した国内外の人気メーカーを網羅するという強いメッセージを伝え続け、昨秋にはiPhone4Sをラインナップに加え、そして今回は、auスマホとしては初となる人気のSamsung GALAXYシリーズとLG Optimusシリーズがラインナップに加わることになりました。 人気のXperiaとMOTOROLAの最新モデルやiida INFOBARのストレートBARタイプまで登場となりました。

今回発表となったグローバルモデル4機種は何れもデュアルコアCPU搭載でディスプレイサイズが4.0~4.7インチサイズ、+WiMAX対応1機種はGALAXY S II WiMAX、ガラケー機能+防水とフル実装のXperia acro HD、薄さ際立つ7.1mmのモトローラRAZR、派手さはないがワンセグとWIN HIGH SPEEDに対応したOptimus Xと、バリエーションとしてもバランスがとれています。 そして、INFOBARがテンキー付きのBARタイプということで、ガラケーからの乗り換えもしやすいモデルとして登場です。
| 基本スペック | |||||
| 商品名 | INFOBAR C01 | GALAXY SII WiMAX ISW11SC | Optimus X IS11LG | Xperia™ acro HD IS12S | MOTOROLA RAZR™ IS12M |
| プラットフォーム | Android™ 2.3 | Android™ 2.3 | Android™ 2.3 | Android™ 2.3 | Android™ 2.3 |
| メーカー | シャープ | SAMSUNG ELECTRONICS | LG エレクトロニクス・ジャパン | ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ | Motorola Mobility |
| ディスプレー | 約3.2インチ | 約4.7インチ | 約4.0インチ | 約4.3インチ | 約4.3インチ |
| TFT液晶 | HD SUPER AMOLED (有機EL) | IPS液晶 | TFT液晶 | SuperAMOLED Advanced | |
| FWVGA | HD (1,280×720) | WVGA (480×800) | HD (1,280×720) | QHD (540×960) | |
| サイズ | 約52 (W) ×130 (H) ×12.3 (D) mm (最厚部 約12.5mm) | 約69 (W) ×133 (H) ×9.5 (D) mm | 約64 (W) ×118 (H) ×9.9 (D) mm(最厚部 約10.2mm) | 約66 (W) ×126 (H) ×11.9 (D) mm | 約69 (W) ×131 (H) ×7.1 (D) mm (暫定値)(最厚部 約10.7mm) |
| カメラ | 約804万画素/ CMOS | 約808万画素/CMOS | 約800万画素/ CMOS | 約1210万画素/CMOS | 約800万画素/ CMOS |
| サブ: - | サブ: 約207万画素/CMOS | サブ: 約30万画素/CMOS | サブ: 約130万画素/CMOS | サブ: 約130万画素/CMOS | |
| 重量 | 約106g | 約139g | 約130g | 約149g | 約127g (暫定値) |
| 連続通話/待受時間 | 約370分/約350時間 | 約670分/約420時間 | 約500分/約250時間 | 約570分/約330時間 | 約580分/約220時間 (暫定値) |
| カラー | NISHIKIGOI、ICHIMATSU、KIIRO | ノーブルブラック | ホワイト、ブラック | ルージュ、ホワイト、ブラック | シャドーブラック、グレイシアホワイト |
| 外部メモリー | microSDHC™ (最大32GBまで) | microSDHC™ (最大32GBまで) | microSDHC™ (最大32GBまで) | microSDHC™ (最大32GBまで) | microSDHC™ (最大32GBまで) |
| Eメール (~@ezweb.ne.jp) | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| Wi-Fi (IEEE 802.11) | b/g/n | a/b/g/n | b/g/n | b/g/n | a/b/g/n |
| WiMAX | - | ○ | - | - | - |
| SMS (Cメール) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| Bluetooth | 3.0+EDR | 3.0+HS | 3.0 | 2.1+EDR | 4.0LE+EDR |
| 緊急速報メール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| ワンセグ | ○ | - | ○ | ○ | - |
| WIN HIGH SPEED | ○ | - | ○ | ○ | - |
| microUSB | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| おサイフケータイ | ○ | - | - | ○ | - |
| 赤外線通信 | ○ | - | - | ○ | - |
| 防水 | - | - | - | ○ | - |
| デコレーションメール | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
| グローバルパスポート | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
以下、製品発表のスライドです。

ハートマークは iPhone4S?(同列に扱えないのではと。)
![]()
au発表会2012特集
- 3M戦略 第1弾『スマートパスポート構想』を発表(サマリー)
- 3M戦略 第1弾『スマートパスポート構想』を発表(たのしむ自由『auスマートパス』)
- 3M戦略 第1弾『スマートパスポート構想』を発表(つながる自由自由『au Wi-Fi』)
- 3M戦略 第1弾『スマートパスポート構想』を発表(はじめる自由『au スマートバリュー』&『ともコミ学割』)
- 3M戦略 第1弾『スマートパスポート構想』を発表(えらべる自由『auスマートフォン』新機種5モデル)
- 3M戦略 第1弾『スマートパスポート構想』を発表(えらべる自由『iida INFOBAR C01』)
- 3M戦略 第1弾『スマートパスポート構想』を発表(えらべる自由『GALAXY S II WiMAX ISW11SC』)
- 3M戦略 第1弾『スマートパスポート構想』を発表(えらべる自由『Optimus X IS11LG』)
- 3M戦略 第1弾『スマートパスポート構想』を発表(えらべる自由『Xperia acro HD IS12S』
- 3M戦略 第1弾『スマートパスポート構想』を発表(えらべる自由『MOTOROLA RAZR IS12M』
![]()
関連リンク
- au Wi-Fi
http://www.au.kddi.com/wifi/index.html - Wi-Fi HOME SPOT
http://www.au.kddi.com/wifi/wifi_home_spot/index.html - au発表会2012サイト
http://www.au.kddi.com/jiyu/ - イベント動画アーカイブ
![]()
SpecialPR






