Inboxの使い方1
Inboxはスマホアプリがパソコンでも使えるようになっているようで、スマホ、タブレット、パソコンで見た目が同じです。
これは結構重要です。
私はたまにタブレットでメールを見ることがあるのですが、見た目が違うのでGmailはあまり見ようと思いませんでした。
Gmailはパソコンとタブレットでは見た目が全然違ったので、たまにタブレットでメールを確認しようとすると、かなり違和感があり使いにくかったのです。
しかし、Inboxにしてからは手軽に見るようになりました。
Inboxで一番使うのは「Done」です。
読み方は「どね」ではないと思いますが、どーね?(笑)
まあ、ここは日本男児らしく堂々と「ドン!」にしておきましょう!
DoneはGmailで言うアーカイブで、不要なメールや要件が完了したメールなどは、どんどんDoneしていきます。
パソコンならワンクリック、タブレットなら左から右にスワイプするだけですので、タイトルだけで不要と判断できるメールは、どんどんDoneすることができて便利です。
似たようなメールを自動的にグループ分けしてくれる機能もあり、メンテナンスとかキャンペーンとか読む必要のないメールはひとまとめになっていますので、一発でドドンとDoneすることもできるのです!(笑)
手軽に次々メールを処理できますので、大量のメールが来る人は時間短縮になると思います。
次にGmailもそうですが、返信が延々と続いても一通のメールのような扱いになりますので、メールをToDoリストのように扱うことができます。
話が少しそれますが、これまで個人ではGmailのToDoリストを使っていました。
他人と共有するToDoリストは別ですが、自分だけのToDoリストは簡単なのが一番です。
ToDoリストのソフトやツールは山のようにあり、多機能なのも多いようですが、使い方が難しいとか面倒とか複雑になると、何をやっているのかわからなくなります。
だからわざわざ別ソフトを使う必要もなく、GmailのToDoリストで十分でした。
ただ、メールとToDoリストが別々に存在するため、メールが多いとついついToDoリストがおろそかになってしまいます。
だから重要で忘れてはならないことは自分にメールを送ることもあったのですが、Inboxはその不便さを解消してくれました。
InboxのReminder(リマインダー)を使えば、メールと自分のToDoリストが一緒に表示されるのです!
これは私としては超ヒットでしたね!
Inboxを最初に使った時は、「あら?ToDoリストはどこ行った?使いにくくなったなー」と思ったのですが、どころがどっこい超便利になっていたのです。
これで、Inboxがその日のToDoリストになっていて、見やすく便利に使えるようになりました。
不慣れなうちは使いにくい点があり、まだベータ版で日本語表示にも対応していないので不便な点もありますが、使い出して一週間くらいで手放せないツールになりました。
メールの処理が早くなっただけでなく、その日にやるべきことがずらっと表示されますので、抜けがなくスピーディーに処理することができ、仕事能率も上がりました。
次回は具体的な私のInboxの使い方を書くことにします。