オルタナティブ・ブログ > 事業のヒント >

事業アドバイザーとして活動する以前は、会社の経営者として様々な事業を立ち上げていました。その時代の失敗談、成功談から最近の事業アドバイス事例、改善事例など、事業繁栄のヒントになる実体験を書きます。

短期間で事業を拡大した友人

»
軽貨物運送業を開業したものの、新品で買った自分のトラックを使わずに、請負先のトラックに乗って仕事をしていました。

軽貨物運送の親会社には、売上の23%を手数料として支払っています。

それに加えて、軽トラのローンが月に5万円ほどありますので、収入はサラリーマン時代より少なくなっていました。

そんな中、同時に軽貨物運送をやり出した友人がいたのですが、軽トラをその友人に貸し出すことになりました。

軽貨物運送を事業として広げるということですね。

その友人は、その後も順調に台数を増やしていき、数台くらいまではすぐに増やしました。

私は請負先のトラックを乗ることになったのに対して、友人は宅配の仕事になったのですが、そのまま自分で事業として拡大したということです。

軽貨物運送の親会社を通せば、売上の23%が手数料としてかかりますので、直接の取引にしていました。

ただ、親会社と契約する際には、関連する仕事をする場合は、必ず通すようになっていたと思います。

親会社としては、それだけ手数料が入るのですから、それは当然といえますね。

つまり、「中抜き」されないようになっていたということです。

そこで、その友人が取った行動は、親会社の担当者と話をすることです。

直接取引することを話し、それを了承してもらったということです。

元々、どこまでが直接になるのかはあいまいでしたので、筋を通して話をすれば、何の問題もないということですね。

それに加えて、それなりの交渉力を持っていましたので、思い通りになったということでした。

そんな話を進める力を持っていた人でしたので、短期間で台数を増やすことができたのも納得です。

というよりも、その前はプロパンガスの配送を請け負っていたので、それくらいは当然ともいえますね。

当時の私は、そんな力も交渉力もありませんので、「すごいなあ~」と思っているだけでした。

この何年後かには、事業を一気に拡大することになるのですが、この時点では、まだまだサラリーマン感覚だったといえます。

はやる気持ちはあったものの、焦ってどうなるものではありませんので、とにかく、次の仕事を一生懸命にやるしかないのでした。

Comment(0)