「起業は0から1を作り出す作業」は本当か?: あなたの中にある小さな種を育てよう
こんにちは、主夫です。
主夫なのに、今日はビジネスセミナーを受講してきました。
集客不要!売らずに売れるコンサルタント養成|株式会社Savers | Just another WordPress site
http://savers-inc.com/
セミナーから帰ってきて、結構な疲労感です。3時間とは思えない密度で、頭も使いました。
通常、セミナーというと勉強モードでインプットにとどまるのでここまで疲れることは無いのですが…
そんななか、このセミナーで気づいた一番大きなことについて、ここに書き記しておこうと思います。
よく起業家と実務家の比較において0から1を生み出すことと1を10にすることということが言われます。でも、これってほんとうにそうか?
これが、今日セミナーを受けた僕の印象です。
セミナーの主眼は「価値を作ること」。決して何でもかんでも、誰にでも売ることではなく、自分の提供する価値を、価値を感じてもらえる人だけに売る。そんなことを学びました。
その中で、自信の作り方という内容がありました。実績もない状況で自信を作ること、それはイメージを明確にすること、です。
そのための細かい方法もいろいろありますがここでは割愛します。
このイメージを作る、ということについて考えたのですが。
みなさん、まったくの経験0でイメージって作れます?
多分、これが出来る人が0から1を生み出す人なのでしょうね。僕にはできません。
しかし、僕にもこれまでのキャリアを通じて得た経験は幾らかはあります。ということは、その小さな経験からイメージを膨らまし、足りないものは磨いていくことで自信を持つことができそうです。
この「足りないものを磨く」行為こそ、イメージ力がものをいいます。たどり着くべき姿を思い浮かべなければ、必要な物ってわからないですよね?
もし、何か自分自身が中心となってコトを起こしたいならば、どんなに小さなことでもいい、自分の経験からイメージをふくらませ、そのイメージを磨き上げることで価値を創造できるのだということを強く感じました。
0から1でなくてもいい、0.0001を1に変えるための生活を今から始めようと感じた1日でした。