オルタナティブ・ブログ > ITは心の仕事です >

テクノロジーに心も仕事も奪われそうな日々を綴ります。

講習のTwitter配信について #abtm

»

昨日はオルタナティブ ブロガーズミーティングで講習を行いました。

発表内容についてはTwitterでリアルタイム配信をしていました。これはTwitterボットのプログラムを少し変えただけでできたのでそれほど難しくないのですね。

昨日の講習では自宅のMacでPerlのプログラムを動かしてTwitterに配信しました。講習の開始時間に合わせてCRONというタスク スケジューラーでプログラムを起動するような手順です。

本当はGoogle App Engineで動かしたかったのですが、Pythonのボット プログラムのサンプルを見つけられず、断念しました。講習中にCloud to Cloud のメリットを説明したのですが、それを実現することが出来なかったのです。

そして、今日になって思ったんですが、Amazon EC2を使えばよかったなと。EC2なら1日じゅう動かしても数百円しかかからない上、使っていないときには課金されないので、イベントなどで使用するには適しているでしょうね。

もし、Linuxを使ったことがなくてWindowsで同じ事をしたいと思ったらできてしまいます。好きな言語でプログラムを書いてWindowsのタスク スケジューラーで起動すればいつも使っているOSと同じ感覚でできてしまいます。

動画配信に比べればTwitterボットを使ったテキスト情報の配信のほうがだいぶ楽だし、コストもかからないので、会議室規模の配信では威力を発揮するでしょう。

なお、昨日の講習に関するTwitterの投稿をTogetterにまとめました。Twitterだとこうやって色々なカタチにまとめることが出来て便利ですね。
http://togetter.com/li/213174

Comment(0)