良い感じの、ウェブ上からお絵かきが出来るペイントツール
»
FlashやHTML5でウェブ上からお絵かきが出来るサイトで
いけてるものをピックアップ。
ウェブツールのバージョンが最新であれば全体的に動くかと。
iphone、ipad、androidで動くものもあるかと。
Slimber

ごく普通のペイントツール的なサイトです。
Windowsのペイントに良く似ています。
Sumo Paint

Slimberよりもかなり機能が多く、レイヤーもあり
多少Photoshopに近いかと思います。
Odosketch

僕のおすすめです!
描いていて楽しくなります。
ペンがおもしろく、絵が苦手なひとでも上手くかけている味がでます。
Myoats

複雑な図形や多角形パターンなどを作成するドローツールです。
deviantART muro

これもおすすめです。
ペンもいい感じに動いてくれます。初期設定がいい感じです。
FlockDraw

Facebook共有が出来るツールです。
機能的には普通のドローツールでした。
Draw.to

こちらもすぐにソーシャルで共有したいときなどにつかえるツール
Skectfu

Flashで作成されているPixivの簡易版のようなペイントツール
描いた順番に再生することができます。
SketchPan

ソーシャルオンライン描画コミュニティです。
レイヤーも充実しており、知らない人とも会話しながら絵がかけます。
Pixivはレイヤーがすくないですが、こちらは無制限?なのかな
他人の絵を鑑賞と倍速再生で見ることが可能です。
Viscosity

3次元ペイントとでもいう感じですが、
SVGデータにエフェクトペイントをかけているのかな。
これは非常におもしろいですが、用途がいまのところ見つかりません・・・。
地層のかたちを作れそうです。
Onemotion

これも初期設定がいい感じ。
ペンでサラサラっとかけます。
Harmony

背景やおしゃれな描き味でリアルフェイスなどを描くときに
もってこいかとおもいます。
Graffiti Playdo

壁にスプレーで落書き。
見た目はいいですが描いた感じちょっと残念。
SpecialPR