オルタナティブ・ブログ > Innovation Hangout >

大阪でのイノベーション創出の現場の話題をご紹介します

学生さん向けLinkedIn勉強会のまとめ

»

[読了時間:2分]

 本日は、ソーシャルメディアに興味のある学生さんを集めて勉強会などを開催している立教大学の@jirogawaさんにお声がけいただいて「学生さん向けLinkedIn勉強会」の講師をさせていただきました。
 以下、勉強会そのものとアクティブな学生さんたちと意見交流をした感想など。

▼本日の参加者
 下記のような、ソーシャルメディア業界的にはよく目にするメンバーが集まりました!学生さん向けなのに社会人の方もチラホラ!笑

 @chief_h_s
 @illshin
 @masato119
 @nike1125
 @oteki_oote
 @yoshi5_21
 @Jirogawa
 @little_shotaro


▼LinkedIn勉強会としての感想

 学生さん向けということで「LinkedInをキャリアデザインにどう活用するか?」という切り口で、ワークショップ的に進めてみました。谷口から簡単にLinkedInの説明をして、下記のようなモチベーショングラフを書いて発表し合い、浮かび上がった興味・関心を元にLinkedInをどう使うかという話に。割と好評だったと(勝手に)感じています。
 
Motivation_graph

 LinkedInの説明部分では、LinkedInトゥデイ、シグナル、カンパニー、グループ、アンサーズ、スキルなどの機能を活用してそれをどう自分のキャリアデザインに活かすかという話をしました。ディスカッションでは、日本で流行るのか?転職SNSと思われて使われないのでは?などなど。問題意識と知識を兼ね備えた学生さんたちだったので議論も非常に盛り上がりました。


▼キャリアデザインワークショップの感想

 LinkedInとは関係ありませんが、学生さんのキャリアデザインワークショップへの反応も感慨深かったです。ちなみにモチベーショングラフを使ったワークショップというのをやりましたがこれは何かといいますと、自分の今までの人生のモチベーションの波を書き、モチベーションが上がったきっかけは何だったのかをプロットしていくことで自分の興味・関心を可視化するという主旨のワークショップです。これ、非常に面白いので学生さんも社会人の方も是非一度やってみてください。
 さて、感想ですが、やはりいわゆる「就活」(新卒一括採用などなど)に関連して閉塞感を感じている学生さんが多いこと。しかし、iPhone3Gが発売されたことで「すごい!世の中が変わる!」と感じたという学生さんの声がたくさん。Twitterからもそうした社会の変化を感じたという人が多かったです。やはりテクノロジーは人に希望を与えるんだなぁ~と感じていました。
 また、よく出てきたのが@iHayatoさんに影響を受けたという声。@iHayatoさんのように自らロールモデルとなって最新技術を楽しみ、活かすことで新しい生き方を示す人の存在は大きいのだなと感じましたし、こういったインフルエンサーの方は今後ますます増えてくるとも感じましたし、そういった方が社会に与える影響も大きくなってくると感じます。
 もう一つ。それぞれがキャリアを語る中でよく出てきたのが「暗黒時代」という表現で、そういった後悔がある人ほど現状を変えようと努力して視野を広げ、人間的に大きく成長したんだなとも感じました。勉強会が終わったら自然発生的にプレゼン大会が始まって自分のやっているプロジェクトを説明し出したのも感動しました。もはや「TED in 原宿」という感じ。

 本日の感想は以上です!しばらく様々なテーマで勉強会講師が続きますので、またこちらで共有したいと思います!
 よろしければ下記よりコメントお待ちしています!

Comment(0)