オルタナティブ・ブログ > 山田智恵のビジネスアナトミー >

ビジネスや世の中の流れの分析。ときどき手帳の話など。

リーダーシップ部第一回目 価値観の言語化

»

11

*リーダーシップ部の誓い。メンバーはみんなサインします。

今週から始まったリーダーシップ部。自分のリーダーシップスタイルをクリアにしていく事を目標とする部活。2週間に1回集まって活動をしていきます。

第一回目は自分の価値観の言語化。課題として、みんなに「自分への賛辞の手紙」を書いてきてもらいました。

内容は、みんなそれぞれでした。社会的意義あること成し遂げたと言われたい人や、人間関係面で支えになりたいと言われたい人、専門性を称えられたい人、陰ながら努力していることを認められたい人など。

実行できていることもあれば、全く実行できていないことも。この手紙をもとに、自分がどんな価値観を持っているのかクリアにします。そして、今週から何を実践してくのかアクションプランも作成。価値観を言語化し語れるのも大事ですが、それを行動できないと、ただの口だけの人になってしまう。そこで、どう実践していくのかまで考えていきます。

今週の課題は、毎日なにをアクションしたのかログをとること。どういうアクションをとったのか記録をして眺める事で、自分がアクションをとっている姿をイメージしやすくなるのだそう。私自身もノートに記録する派なのですが、脳科学的にも根拠があるそうなので、みんなにも実践してもらうことにしました。

2回目は、非言語でどうやって価値観を発信していくのか考えていきます。具体的には、フォトグラファーにポートレイトを撮影してもらいます。ポートレイトで自分を客観的にみることで、非言語で何の価値観を発しているのかを把握しるのが狙い。この2ヶ月は徹底的に価値観を見つめ直します。

これで、いいリーダーになれる?

私はそう信じてやっていますが、結果は分かりません。わからないから、やってみるのです。

Comment(0)