お金と時間の使い道
»
私はある時に、お金の使い道として「消費」しかしていないことに気がついたことがあります。
それまで、消費しかしていなかったのです。使っておしまい。その他に「貯金」と「投資」という使い道があることを知らなかった。
偏った使い方しかしていなかったと反省し、ノートにそれぞれの一文字だけを並べて書いてみました。
①消 ②貯 ③投
消えるか、貯めるか、投げるか。なんです。一文字だけにすると、ハっと気がついてショックでした。消費って、要は消えるんです。たしかに、後から思い返すとお金は消えていっていたなと思ったのです。
そして、最近、仕事における時間の使い方も同じように、この3通りだなと思いました。
消費:作業や、その場の対応で、ただただ過ぎていく時間
貯蓄:知識や経験といった資産を蓄積する時間
投資:メインのタスクとは別の観点から、資産を増やす時間(勉強や、体調管理のための運動もここに入るかもしれませんね)
気がつくと、時間を消費していることの方が多いのです。
今日1日で、何かを貯金できたか、投資できたか思い返すとゼロの日もある。
ただ、消費と貯金の違いが、なかなか難しいですよね。例えば、作業であっても毎日やることで、効率化の方法を見つけて貯金になったりすることも多々あります。なので、大事なのは、なんとしてでも貯金に変えていく意識ではないでしょうか。
あとは、経験がない人や若い人だと、仕事が時間の消費に思えてモチベーションが低くなる時もあると思いますが、それはリーダーが「今の経験がいかに貯金につながるか」もしくは「なんとかして貯金につなげるんだ」ということを教えてあげることが重要かもしれませんね。
大切なのは意識すること。
意識してやっていかないと、お金のように、いつの間にか消えてなくなってしまいます。
コワ。
SpecialPR