時代は"Austerity"?
»
最近、新しい英単語を覚えた。
Austerity... goo辞書で引くと
[名]
1
2 ((通例-ties))(特に宗教上の)禁欲生活, 苦行.
3
とある。
エコノミスト誌のこの記事は、上記の1と3の意味を含んでいるのだろう。
私としては、質素な、あるいは飾りのなさ、といった意味から派生して、シンプルな、あるいは素朴な、というようなポジティブな意味を汲み取りたい。
100年に一度とまで言われた長い不況のトンネルを抜けると、何が見えるか。一年ほど前に書いた記事を思い出すきっかけを、この"Austerity"という英単語が与えてくれた。まだトンネルを抜けきっていないが、トンネルの手前が”Abundance"至上の世界だったのに対し、その先は"Austerity"を追求する世界のように思える。
SpecialPR