奥多摩方面に向かい、やっぱりサイクリングは楽しいと実感
プログラマー社長の影響でサイクリングを始めたこともあって、
中長距離は、いつも同行させてもらっていました。
それはそれで楽しいですが、なんだか金魚の糞みたいですし、
住んでいる場所が結構違うので、行きやすい場所も変わってきます。
やっぱり、自分で見つけた目標に自分でチャレンジしたい!
ということで、半ば思いつきで奥多摩方面に向かいました。
仕事が忙しくなければ、毎週多摩湖を一周していますが、
このところ多摩川という新しい場所を開拓したので、自然とその水源である奥多摩湖に興味がでてきたのでした。
最初は単純に奥多摩湖を一周するのでもいいと思っていたのですが、
いろいろなブログを拝見すると、「風張峠」なるものがありなかなかイケてるとのことでしたので、
そこに狙いを定めました。
と言っても、1週間前に思いついたばかりなので、
本読まず、地図読まず、サイト読まず、
どうせサイクリングロードを奥多摩湖に向かっていけば「風張峠」なんて看板がでてきて、それを上って下って帰るってことになるだろうと思って、とりあえず5時くらいに起きて出発したのでした。
まぁ110キロ程度でしょう。(と考えていた)
まずは出発前に一枚
ちなみに、本当は自転車の写真は、右手にハンドルで撮らなくてはなりません。
新小金井街道を使って、あっという間に多摩川サイクリングロードがある是政橋まで到着です。
長距離を見通してあまり飛ばさない様にしています。
今回はちゃんとチェインリングなどがみえるように右置きです。
くじら運動公園などを超えて、1時間半くらいで羽村に到着しました。
このあたりまでは来たことがあります。
さて、あとはここを更に進むだけだよね〜と思っていたら、いきなりサイクリングロードが獣道になって、
「自転車/バイク進入禁止」と・・・
そもそも進入できそうもないので、通りに出てうろうろすることにしました。
サイクリングのおもしろさの一つは、
自分が知らない世界に、自分の脚力で挑めるということだと思っています。
大げさなことじゃなくて、
ロールプレイングゲームで新しい街にたどり着いたときのバーチャルではないリアルな感動が楽しいのです。
何故か車や電車で新しい街に行くのとは違うのですよね〜
だから、多少迷うのは楽しみの一つです。
あ、自転車用ゲート発見!
これはきっとサイクリングロードの続きだ!という感じで、キーアイテムを探す様に周りを見渡して先に進みます。
しかし、そんな喜びはすぐに終わります。
サイクリングロードの続きと思われる区間はすぐにおわり、民家の立ち並ぶ中を進んでいき、吉野街道という道に出ました。
てっきりサイクリングロードが奥多摩湖まで続いていると思っていたので、
気がつかずに通り過ぎてしまったのか、それともサイクリングロードがないので、自力で道を選びながら行かなくてはならないか、不安になります。
同時に朝食(コーンフレーク)は食べたのですが、かなりお腹が空いたのでコンビニで補給しました。
ここで思わず「迷子なう」なんてつぶやいてしまいました。
ハンバーガーとおにぎりを食べて、念のためチョコレートも買って出発です。
ここまで45Kmくらいで、2時間くらいかかりました。
このときはまだお昼過ぎには家に帰れると思っていました。
まぁ、方角は間違ってないし、どんどん進もう!とペダルをこぎます。
道中不安ですが、新しい景色をみるのはとても楽しいです。
ブログを書いている今も、いろいろ思い出して、また行きたいなと思っています。
東京都にある看板なのに、山梨の蕎麦屋の宣伝ですよ!
ようやく「奥多摩」の文字を発見。
とりあえず間違っていなかったとほっと一安心です。
景色がすごくいいです。 なんだかんだ言って奥多摩湖に到着(^^)
と思ったのですが・・・
この時点で70Kmくらい走っています。
あれ・・・予想とずれてきた?
しかも、ちら読みさせていただいたサイトには、奥多摩湖に向かう途中に「風張峠」があるとのことだった気がしたのですが、そんなもの無かったし、
またお腹空いてきた気がするけど、10:00過ぎでお昼にはまだ少しはやいし、どうしようかなとiPhoneで調べました。
参考にさせていただいたのは、8.奥多摩駅(東京都奥多摩町)~奥多摩湖~風張峠 ~武蔵五日市駅(東京都あきる野市) 奥多摩周遊道路コースです。
なんとなくわかりました。
風張峠は、五日市側にあるので、こちらからは更に進まないと行けない様です。
ここまで来たのだから進むしかありません。
サイトによると、とりあえず奥多摩湖沿いを進めば良さそうです。
奥多摩湖です。
普段走っている多摩湖とは規模が違います!
このあたりは本当に気持ちが良かったです。
おすすめ!
ようやく奥多摩周遊道路の入り口到着です。
風張峠に一歩近づきました。
この時点で11:00くらいです。
そろそろお腹が減ります。
峠上って降りて、別の目的地である都民の森で食事を〜などと考えていましたが、
これが甘かったです。
ここからがきついです。
まだよくわかっていませんが、この奥多摩周遊道路の途中の駐車場付近が「風張峠」のようです。
そこに至るまでが、勾配9%くらいで結構長いのです。
お昼時でお腹が空いて力が出なくて、途中休んで、頼みの綱のチョコレートを食べながら進みました。
9%なら、時速10Km以上出てもおかしくないと思いますが、今日は7Km/hくらいで必死でした。
データをみると心拍は全然上がっていないのですが、
腹筋が痙攣しかけたり、足に力が入らなかったりしたので、もしかしたらプチハンガーノックだったのでしょうか?
峠に至る途中の駐車場からの景色です。
絶景ですね!
ここまで来たらもうすぐ!と思いましたが、まだまだ続きます。
うーん・・・
ここであっているのか自信がないですが、とりあえず風張峠と書いてあるので、
自分の中では一応登ったことにしました。
情報サイトを見ると、別に「風張林道」という上級者向けがあるそうです。
興味はありましたが、この時点でグロッキーだったのと、サイトには熊が出るので鈴必須のようなことが書かれていたので見送りました。
次来るとき、プログラマー社長軍団と攻略したいと思います。
そうそう、ここで大変なことに気がつきます。
もう90Kmも走っていてようやく峠ですよ。
必然的に帰りも90Km走ることになるわけですよね・・・?
そろそろお尻が痛くなってきたし、大丈夫かいなと不安が頭をよぎります。
とりあえず都民の森まで行ってから考えることにします。
長かったですが、ようやく到着しました。
ここには「とちの実」という食堂があります。
すぐに中に入り「山菜うどん」を頼みました。
しかし、全然出てきません。
不安になって店員さんに確認したところ、どうもオーダーが漏れていたみたいです。
親切な店員さんで、お詫びにカレーパンをサービスしてくれました。
これを食べてようやく生き返りました!
さて、店内をみると、お土産コーナーがありました。
そこで目にとまったのは、カスタネット!
友人の1歳になる娘さんのためにお土産として購入しました。
かわいいでしょ(^^)
さて、ここで考えました。
来た道を戻るか?
そうすれば、必然的にもう100Km程走ることになり、下った道をもう一度登ることになります。
これは無理です。
やはり素直に五日市方面に下ることになりますが、
五日市ってどこにあるかよくわかっていません。
まぁ何とかなるだろうと、都民の森から下りはじめました。
道が広いから下りは気持ちが良いです。
奥多摩湖側と違い、バイクも少ないので開放的です。
しかし、お尻が痛いのなんの・・・
実はお尻パッドがまともなウェアは冬用しかないので、その冬用を着てきたのですが、それでも痛いです。
120Kmも走れば痛くなりますよね。
ちなみに、山奥は寒いので下冬用、上夏用でちょうどよかったです。
結局自宅に到着したのは16:00前でした。
途中サイクリングロードに戻らず大通りで帰ってきたので、距離は140Kmくらいでしたが、本当に疲れました。
しかし楽しかった!
実は140Km以上走ったのは始めてです。
しかも一人で走りきりましたので、自信がつきました。
せっかく楽しめる様になったので、これからもいろいろなところに行ってみたいと思います。