FirefoxかIE7か悩んでますについて
自分はパソコンはツールとしてサクサク動けばよいと思っているので、高機能のソフト等にはあまりこだわりはありません(そういう意味だとVistaには全然食指が動きませんなー)。しかし、タブブラウザだけは便利と思えるのでFirefoxとIE7を入れてみました。今、どっちにしようかと考え中です。
Firefoxにしてみたい大きな理由のひとつは、細かい話ですが、CSS中で文字サイトが固定ポイントで指定されている場合でもブラウザ側で文字サイズを変更できる点があります。あと、CSSの指定をはずして状態で閲覧することも簡単にできます。最近は、ちょっと目が弱くなってきたおり、でかい字で読みたいことが多くなってきているので、この機能は結構助かります。
具体的に言うと、BizIDの記事でも触れた米国のWeb2.0関連の独立系コンサルタントのDion Hinchcliffe氏のブログなどは、内容はめちゃくちゃ濃いのですが、サイトのデザインが悪く非常に読みにくいです。しかも、文字サイズがCSS中で固定で指定されてますので、IEでは文字を大きくできません。Firefoxで文字サイズをオーバーライドして大きくするとだいぶ読みやすくなります。さらに、CSSをはずして素のテキストで読むともっと読みやすくなります。
一方、FirefoxはIEと比較してちょっと動作が鈍い感じがします(気のせい?)また、動画関係等でブラウザのバージョンチェックをしているサイトだとIEでしか動かないこともあるので、どっちにしろIEは捨てられません。あと、IE7のClearTypeフォントは見やすいような気もします(たまに、かえって見にくいのではと思える時もありますが)。
というわけで、CSSで文字サイズ固定で指定されていてもブラウザ側で文字サイズを変えられるようにさえなっていれば、IE一本で行きたいのですが、この機能がないがゆえに、Firefoxも併用せざるを得ず、ちょっと気持ちが悪い状況です。
IE7では画面のズーム機能がありますが、これは文字サイズを大きくするだけではなく、横幅まで大きくなってしまうのであまり便利ではありません。インターネットオプションからユーザー補助に入ってCSSをオーバーライドする方法もありますが、これだとタブごとではなく、ブラウザ全体で利いてしまうので、これまためんどくさいです。
何か良い方法はないものでしょうか?質問の骨子は、「IE7において、CSS中で文字サイズが固定ポイントで指定されている場合でも、ユーザー補助機能に頼らずにブラウザ側で文字サイズを変更する方法はないでしょうか?」ということです。どっかの質問サイトで聞いてみようかな。