【ブログを書いて、プレゼン上達?】 自分がプレゼンしている様子を動画で見た。そして大いに反省した(2)
先日、4月末に自分の講演を撮影いただいたビデオを見て、深く反省したことを、こちらに書きました。
その時に、自分の講演はしっかりビデオに撮影し、後でチェックしないといけないと痛感。
6月9日の『朝カフェ次世代研究会』で講演した様子をビデオで撮影し、その日の夜にじっくりと見ました。
世の中には、毎日体重を計ってTwitterでつぶやくだけという、Twitterダイエットというのがあります。
これは広く自分がやっていることをTwitterで公言し、自分にプレッシャーをかけて、実行し続けようということですね。
それならば、ブログを使ったプレゼン上達方法もあるのではないか?
そう考えてみました。
そこで、前回反省した内容のうち、改善した部分、変わらない部分、色々ありましたので、自分の戒めのためにも、ここで書かせていただきたいと思います。
【前回の要改善点:言葉編】
・舌足らずのところがあり、語尾がはっきりしない時がある
→ここは相変わらず。あまり変わっていませんでした。
・早口で聞き取りにくいところがある
→ここもあまり変わらず。ゆっくり話すように意識することは必要ですね。
・「あのー」、「えー」、「で」、「実は」などの無駄な言葉が多い
→ここはやや改善したように思いました。今回は、プレゼンのナレーションを作成し、リハーサルを2回行いましたので、このおかげで無駄な言葉を話さずにすんだのかもしれません。
【前回の要改善点:姿勢・動作編】
・動きがせわしない。もっとゆっくり動くべきである
→ゆっくり動くことを心掛けたので、やや改善したように思いました。ただ、時々頭や身体を掻く動作が入るので、それは止めたいですね。
・立った姿勢が悪い。手を前で組まないこと。手を伸ばすときはまっすぐ伸ばす(手を曲げない)
→今回は、ここの点は気をつけて、真っ直ぐに立って動かないようにしました。以前は前屈みで手を組んでいたのですが、今回は真っ直ぐに立っていたためか、同じように手を前で組んでもそれほど気になりませんでした。
・ページめくりの際に、パソコンの前にかがむ動作が気になる。(リモコンは必須ですね。痛感)
→ここはリモコンを使用したので、改善しました。ただ、リモコンでのページ送りがうまくいかない場合があり、流れがよどむケースがありました。リモコン要確認ですね。もしかしたら電池のせいかもしれません。
ううむ、ちょっとだけ改善した感じですが、まだまだ先は長いですねぇ。
まぁ、地道に取り組みたいと思います。