オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

自遊空間のランシステムが提供するサイバーテレワーク・マガジン月刊Rマガ「大人気テレワークセミナー、他コラム4本」

»

私が執筆協力している、自遊空間のランシステムが提供するサイバーテレワーク・マガジン月刊Rマガ「大人気テレワークセミナー、他コラム4本」が公開されました。興味がある方はご覧ください。

■月刊Rマガ「大人気テレワークセミナー、他コラム4本」■
◆ランシステムが提供するサイバーテレワーク・マガジン◆

こんにちは。月刊Rマガ編集の加賀結衣です。

色とりどりの紫陽花を目にする機会多い季節となりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

前回ご紹介させていただいた、6月17日開催の無料オンラインセミナー「自遊空間でいつでもどこでも安全・快適にテレワークを実現するには」~渡部豊氏基調講演「安心・安全なテレワークを実現・継続させるための3つの視点」にたくさんの参加登録をいただき、ありがとうございます。

本セミナーでは、基調講演にセキュア・テレワークプロデューサーの渡部豊氏を迎え、「安心・安全なテレワークを実現・継続させるための3つの視点」を講演いただきます。また後半では、テレワークに関する連載も多いビジネスコンサルタントの吉政忠志氏を迎えたパネルディスカッションを実施します。

一般的に実施されているテレワークを振り返り、改善のための稟議をどう書くか、また稟議に必要な市場データも解説いたします。

参加特典としては、R-Work個別体験ツアー(まずは関東地方で実施)ご招待もございます。

サイバーテレワークソリューションでは、初めてのセミナーとなりますので、是非この機会に参加をご検討ください。

【見どころ解説】(解説:ビジネスコンサルタント吉政忠志)

本セミナーは大変人気で、定員を再再拡張しております。このセミナーの主題である、稟議で活用できるデータ解説が評価されているのではないかと考えております。今やテレワークを知らない社会人はいなく経団連調査では90%の企業が部分的に活用しているのがテレワークであり、コロナ後も一つの労働形態として残っていくと言われております。このテレワークをさらに有効活用するためのヒントやもう一歩進んだテレワーク実現の会社承認を取りたい方が多いのではないかと思います。私がモデレーターをしますので参加される方は、乞うご期待。

さて、今号もどうぞごゆっくりお楽しみください。

(メルマガ本文は以下をご覧ください)
https://cyber-telework.jp/archives/1055

Comment(0)