今からはじめる Microsoft Azure > 第9回 仮想マシンの管理、設定、リモート接続(2)(2)
私が編集支援しているCTC教育サービスのコラム「今からはじめる Microsoft Azure > 第9回 仮想マシンの管理、設定、リモート接続(2)」が公開されました。興味がある方はご覧ください。
###
本コラムは過去コラム「なるほど、Microsoft Azure」の2020年補足版です。
なるほど、Microsoft Azure - 第4回 第4回 仮想マシンの基礎知識 (2) ~仮想マシンの管理、設定、リモート接続編~
1. はじめに
みなさん、こんにちは。株式会社シオラボの小澤です。前回のコラムより、仮想マシンを作成した後に発生しがちなトラブルシューティングについて、Tipsという形で解決方法を紹介しています。今回も引き続き、仮想マシンにまつわるトラブルシューティングについて紹介します。今回は、「仮想マシンにディスクを追加する」です。
2. 仮想マシンにディスクを追加する
仮想マシンでは、OS、アプリケーション、データなどを格納する場所としてディスクが使用されます。ディスクは、仮想マシンに接続することで利用できるもので、99.999%の可用性で設計されています。
Azureにおけるディスクには、オペレーティングシステムストレージ、一時ストレージ、データストレージの3種類があります。オペレーティングシステムストレージは、すべての仮想マシンに必ず1つ含まれているディスクで、OSを格納するものです。そのコンテンツは、仮想マシンを作成したときに使用したイメージファイルから取得されたものです。一時ストレージは、ページファイルやスワップファイルに使用されるものです。データストレージは、オペレーティングシステムストレージ、一時ストレージ以外に仮想ディスクに接続されているディスクすべてです。それぞれのデータディスクはSCSI ドライブとして登録され、最大容量は4096GBです。また、仮想マシンに追加接続できるデータディスクの最大数は、仮想マシンの料金プランごとに決められています。
この続きは以下をご覧ください
https://www.school.ctc-g.co.jp/columns/ozawa4/ozawa409.html