オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

賢く、美しく、効率的な日本語を書きたい

»

普段から心がけていないと、なかなか理想的な日本語って書けないですよね。

そもそも理想的な日本語の定義は人によって違うのかもしれませんが、私にとっての理想的な日本語は賢く、美しく、効率的な日本語です。

仕事で使うので、効率的に伝達したいのですが、追求しすぎると味気のない文章になります。

一方で大和言葉の様な美しい日本語にこだわりすぎると、味が出てきても、一般的に理解にしくくなったり、明確な表現で亡くなったりします。

また、知的に日本語を使いたいので、賢さもほしいところです。

一言で言うと、仕事で使える賢く、美しく、効率的な日本語を書きたいということです。

ズバリ対象となるような本があれば、読んで学びたいのですが、ぴったりくるのが無いです。

結局、結論としては見本となるような日本語を書く人の文章をひたすら読んで身に着けていくしかない感じでしょうか。

やはり、日ごろの鍛錬が大事ですよね。

ということで、私は永井孝尚さんの文章が好きなので、これからも読んでいきたいと思います。

それでは今日はこの辺で。

※コメントをされてもコメントが見れないような設定にしましたので、みれません。意見を言いたい方はご自身のSNSでどうぞ。

話は宣伝になりますが、企画力や企画センスに踏み込んだ書籍が3月24日にマイナビ出版から出版されることになりました。

企画センスの中核をなす鳥瞰力を解説した初めての企画書の書籍です。興味がある方は是非お読みください。

ITエンジニアのための企画力と企画書の教科書 ~鳥瞰力で高める企画力とキャリア~

https://www.amazon.co.jp/dp/4839970262/

book.jpg

追伸:こんな文章を書く、私はどんな生活をしているかと言うと、、、以下のFacebookアカウントやインスタを見てください。

https://www.facebook.com/tadashi.yoshimasa

https://www.instagram.com/tokyofly04/
※Facebookのほうはキャリアネタのコラムをフォロワーに公開しています。
※プライベートはインスタを見るとわかります。

Facebookアカウント+とるに足らない情報を以下のTwitterアカウントで垂れ流しています。宜しければFollow下さい。

https://twitter.com/_yoshimasa

また私の近況は「吉政忠志」で検索されると大よそみえてきます。

Comment(0)