「それがクラウドではないことを知る15の方法」にコメントする
米国のブティック系ITリサーチ会社でRed Monkという会社があります。「リサーチをオープンソース化」した点をビジネスモデルの特長としています。通常のリサーチ会社はレポートを結構なお値段で売ることをビジネスモデルの中心にしていますが、この会社はリサーチはブログとして無償公開して、コンサルティングで収益を上げています。オープンソースソフトウェア企業がソフトウェア自体は無償で提供しつつ、サービス/サポートで収益を上げているのに類似しています。
テックバイザージェイピーを起業した時もこの会社をロールモデルとして考えていました。来年にはもう少しこのモデルを追求していこうと思います。
この話についてはいずれ詳しく書こうと思いますが、このRed Monk社のリード・アナリスト(ブロガー)であるJames Governor氏が15 Ways to Tell Its Not Cloud Computingという興味深いエントリーを書いているので引用しつつ、ここで私の考えを述べようと思います。
>If you peel back the label and its says “Grid” or “OGSA” underneath… its not a cloud.
今までグリッドと言っていたものの中身を変えないで名前だけクラウドにしたようなベンダーを皮肉ったものでしょう。だけど、クラウドの実装技術がグリッドというケースも全然ありだと思うのですが。
>If you need to send a 40 page requirements document to the vendor then… it is not cloud.
まあ、これは同意。
>If you can’t buy it on your personal credit card… it is not a cloud
広告モデルで無料というのもありますが、一応同意。
>If they are trying to sell you hardware… its not a cloud.
当然ながら同意。
>If there is no API… its not a cloud.
激しく同意。
>If you need to rearchitect your systems for it… Its not a cloud.
まあ、同意ですが、ビジネス系アプリケーションの場合にはデータ・モデルの考慮が必要なのでは。
>If it takes more than ten minutes to provision… its not a cloud.
同意。
>If you can’t deprovision in less than ten minutes… its not a cloud.
結構見逃されがちなポイントだと思いますが、同意です。迅速な立ち上げ・拡大も大事ですが、迅速な縮小・撤退も同様に大事だと思います。
>If you know where the machines are… its not a cloud.
これは微妙だと思います。確かにマシンの場所を知る必要はないのですが、災害対策のシナリオを考えるとマシンの場所がわからないと困りますよね。地震対策で自社データセンターのバックアップデータをクラウドに置いている場合など、クラウドのデータが自社データセンターの隣にあったのでは困ります。
>If there is a consultant in the room… its not a cloud.
クラウド業者のコンサルタントという意味で言っているのであれば同意。しかし、社内システムとクラウドをどうつなぐかという点でのコンサルティングは必要なこともあるでしょう。
>If you need to specify the number of machines you want upfront… its not a cloud.
同意。
>If it only runs one operating system… its not a cloud.
同意ですけど、そもそもOSなど気にしなくて良いのがクラウドのポイントなのででは(現実にはそういうわけにはいかないでしょうが)?
>If you can’t connect to it from your own machine… its not a cloud.
同意。
>If you need to install software to use it… its not a cloud.
SFDCの人も同じようなことを言ってましたが同意。
>If you own all the hardware… its not a cloud.
言うまでもなく同意。
そういうことでJames Governor氏の意見にはおおむね賛成です。何となく世の中でもクラウドとは何かについてのコンセンサスがまとまってきたような気がします。
あと、議論には直接関係ないですが、原文のブログエントリー、it'sとすべきところが全部itsになってるのがちょっと気になりますね(自分もブログの場合は誤字脱字が多いので他人のことは言えませんが)。